あおいの給食室の「魔法のミールキット」に添加物は使われているのか?原材料・成分をチェックしてみました。
結論を言うと、「魔法のミールキット」は無添加ミールキットではありません。
とは言え、未加工の食材が中心のミールキットなので、基本的には添加物は少ないです。
実際に届いた食材の原材料表示を公開しながら、使われていた添加物を紹介します。
あおいの給食室のミールキットの添加物をチェック
「魔法のミールキット」の加工品には添加物は使われています。
基本的には気にならない添加物が殆どでしたが、ごく一部気になる添加物もありました。
気にならない添加物が殆ど
例えば、豆腐、ツナ缶、焼麩。こちらはいずれも一般的な添加物です。
![]() | ![]() |
![]() |
お豆腐は凝固剤を使わないと作れないですし、ツナ缶の調味料(アミノ酸)、焼麩の重曹、酸化防止剤(ビタミンE)も一般的に気にするものではありません。
一部、気になる添加物もあった
個人的に気になったのは発色剤が使われているハム。
とは言え、一般的なスーパーのハムには発色剤は必ず使われていますし、添加物自体ももっと多いです。
↓一般的なハム↓
伊藤ハム 「朝のフレッシュ ロースハム」 ![]() | プリマハム 「新鮮!使い切り ロースハム」 ![]() |
私は普段からパルシステムやヨシケイなどで、発色剤不使用のものを利用しているので若干気になりますが、普段、スーパーで買われている方には気にならないでしょう。
大量に使うものでもないですし、私も普通においしく食べました(笑)
あおいの給食室のミールキットの添加物は少なめ
魔法のミールキットの加工品には添加物は使われていますし、安全性にこだわる他サービスより基準は緩いです。
とは言え、未加工の食材が殆どなので、結果的に添加物は少ないです。

私が気になったのはハムだけ
慎重な方はハムが入らない週を選んで注文すれば良いかと思います。

慎重にこだわっている方以外は問題ない
クーポンでお得に「魔法のミールキット」を使ってみよう
あおいの給食室の「魔法のミールキット」は、子供はもちろん、大人もおいしく食べられる健康的な味付けのミールキット。
時短キットではないものの、家族全員の夕食が一気に済むからトータルで時短も叶う。

何より子供がパクパク食べてくれる
お子さんの食事に悩んでいるなら、ぜひ一度試してみるといいかも?
今ならお得なクーポンで注文できるので、公式サイトをチェックしてみてね。
↓公式サイト↓
https://www.aoikyushoku.com/
魔法のミールキット公式サイトへ