dミールキットは、お試しから始めるとクーポンどっさりもらえて、そのほか入会特典が盛りだくさん!普通に入会するよりトライアルから入会した方が“超”お得に入会できます。

- どんな入会特典があるの?
- クーポンはどうやってもらえるの?
- いくら分のクーポンがもらえるの?

わたしはdミールキット、オイシックスはじめ多くの宅配ミールキットを利用しています。なので、dミールキットだけでなく、他社の入会特典にも詳しいです。
dミールキットの入会特典3つの解説と、クーポンがもらえる3つの方法を解説し、いちばんお得にdミールキットを利用する方法を解説します。
こっそり裏技も明かしちゃいますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
dミールキット入会特典 3つ+α
dミールキットの定期便を申し込むと、お得な入会特典が3つ+αもらえます。
2.2ヶ月送料無料
3.おいしい朝食パスポート初月無料
+α.ミールキットひとつプレゼント?
ひとつづつ解説します。
1.クーポン2,000円分がもらえる
2.2ヶ月送料無料
通常、6,000円(税抜)以上で基本送料が無料になるのですが、2ヶ月間だけは4,000円(税抜)以上で基本送料が無料になります。
注意点
北海道、青森、秋田、岩手、四国、九州、沖縄への発送は、特定地域追加送料がかかります。
*dミールキットは頻繁にキャンペーン内容が変わるのでご注意下さい。記事本文は記事作成時のものです。下記、枠内の配信情報は2021年11⽉25⽇時点のものです。
「4,000円(税抜)以上注文時の送料2か月無料」について
dミールキット入会キャンペーン注意事項
・dミールキット入会日を基準として2か月(60日)間以内のご注文が対象です。・北海道、沖縄、九州、四国、ほか一部地域に発送する際に発生する特定地域追加送料も送料無料期間中は無料になります。・4,000円(税抜)未満の場合、送料600円(税込)および北海道、沖縄、九州、四国、ほか一部地域に発送する際に発生する特定地域追加送料がかかります。・冷凍食品のご注文が1,200円(税抜)未満の場合にかかる、冷凍手数料200円(税込)は無料になりません。・送料無料期間が終了した日より送料が発生します。詳しくはご利用ガイドの「送料、冷凍手数料」をご覧ください。
*最新情報および、各詳細は公式サイトにある「dミールキット入会キャンペーン規約」をご確認ください。
公式サイト⇨ https://mealkit.dmkt-sp.jp/
3.おいしい朝食パスポート初月無料
オプションサービス「おいしい朝食パスポート」が、初月だけお試しで無料で利用できます。
「おいしい朝食パスポート」は、通常でもとってもお得なサービスなのに、さらに無料なんてめちゃめちゃお得です。
サービス内容を簡単に解説すると、朝食向けの定番商品が毎週3点まで無料で注文出来る月額1,408円(税込み)のオプションサービス。
仮に初月に4週注文するならば、3,600~4,800円分も無料でもらえる!計算。
- 入会特典のクーポン2,000円もらえる
- おいしい朝食パスポートで3,600~4,800円分もらえる
5,600~6,800円もお得ですよ?
かなりお得じゃないですか?
*dミールキットは頻繁にキャンペーン内容が変わるのでご注意下さい。記事本文は記事作成時のものです。下記、枠内の配信情報は2021年11⽉25⽇時点のものです。
「おいしい朝食パスポート初月無料」について
dミールキット入会キャンペーン注意事項
・おいしい朝食パスポートは、月額1,408円(税込)で1回のお買い物につき、対象商品から3品までご注文いただけるサービスです。・送料などは「dミールキットに入会されたお客さまの送料」に準じて適用されます。・有効期間は、dミールキット入会より1か月間になります。・1か月の無料期間後は自動継続となります。不要な場合は自動継続を停止してください。
*最新情報および、各詳細は公式サイトにある「dミールキット入会キャンペーン規約」をご確認ください。
公式サイト⇨ https://mealkit.dmkt-sp.jp/
+α.ミールキットひとつプレゼント?
こちらは入会前にはどこにも書いてなかった(と思う)のですが、第一回目の注文時にミールキットがひとつプレゼントでカートに入っていました。
わりとコロコロとキャンペーンが変わるようで、常にプレゼントがもらえるのかわかりませんが・・・。
入っていたのは↓こちら↓のミールキットの2人分。

ここでまた1,393円得しちゃった!!しかも、これがとってもおいしいミールキットなんですよ~。オマケでもらえるなんて嬉しい♪
え!ちょっと待って!お得過ぎない?って思いました。
そもそも毎週、使えるクーポン割引券もあるしで、「本当にいいの???」ってくらい、1ヶ月目は超お得ですし、このプレゼントもあってで1回目は超お安く利用できました。
ここまでで、入会特典の2,000円+おいしい朝食パスポート商品分3,600~4,800円+プレゼント1,393円=6,993~8,193円も得した計算!!(ドコモさん太っ腹~)
6,993~8,193もお得ですよ?
かなりお得じゃないですか?
でもね、実はこれだけじゃぁないんです。書いていいのかな?

もっとお得に利用できる裏技を発見してしましました。(本当は内緒なのかもしれませんが、ドコモさん、バラしちゃってごめんなさい)
裏技!入会特典クーポンを沢山もらう方法
dミールキットでお試しを注文した後は、ログインすると入会特典のお知らせが表示されます。
が、そもそも私はオイシックスに入会中なので、わざわざdミールキットに変更する必要もないかな・・・と思い、入会するつもりはありませんでした。(dミールキットのオリジナルの5分キット以外はオイシックスの方が商品が充実しているので)
ところが何度かログインしてみると、なんと!クーポンの金額が徐々に上がっていくんです。
最初は2,000円スタート。
次に見たとき(1~2週間後くらいだったかな?)は、3,000円に値上がりしてた!
そっか~、クーポンお得だな~、でもオイシックス入ってるしなぁ~、ってこのときはまだ入会する気なし。
この後、しばらく覗かなかったので、4,000円、5,000円と上がっていったのか?は、不明です。
そして、商品が到着してから5~6週間くらいたった頃、またログインしてみると・・・。
え!!!!クーポン10,000円もくれるの?
*常に10,000円まで上がるかはわかりませんのでご注意ください。
めっちゃお得!!ってことで、思わず入会してしまいました(笑)
だって、クーポン以外にも「おいしい朝食パスポート」が1ヶ月無料で付いてくるし、2ヶ月は4,000円以上で送料無料って書いてあるんですもの。
しばらくオイシックスお休みしてでも、dミールキット使った方がお得だな~って。
例えば私の場合、「おいしい朝食パスポート」を4回利用して4,196円(税込)分注文していました。
15,589円も得しちゃいました!
こんなに得しちゃって、なんだか申し訳ないくらいですよね。
本当はすぐオイシックスに戻るつもりだったけど、食い逃げみたいで申し訳無いから、しばらくdミールキットを続けることにしました。
クーポンをもらう方法は3つ
dミールキットのクーポンを手に入れる方法は3つ。
- 入会特典で2,000円分~クーポンがもらえる
- dポイントクラブ(プラチナ)会員は、1,000円分クーポンが当たる
- dカードゴールド利用者(年額200万以上)は、22,000円クーポンがもらえる
ひとつづつ解説します。
入会特典で2,000円分~もらえる
入会申し込みのタイミングにもよりますが、少なくても2,000円以上のクーポンが入会特典でもらえるのは、記事上でご紹介した通りです。
dポイントクラブ1,000円分クーポンが当たる!
dミールキット入会特典以外にクーポンをもらう方法のひとつがこちら。
dポイントクラブのプラチナ会員の方なら、抽選で10名の方にdミールキット10,000円分のクーポンが当たります。
引用元:dポイントクラブ
抽選で10名となると、なかなか当たらないかもしれないですね。
なお、トライアルキットの注文では使えず、入会してから使えるクーポンになります。
dカードゴールドの方は22,000円クーポンがもらえる!
dミールキット入会特典以外にクーポンをもらう方法のひとつがこちら。
dカードゴールドをお持ちの方で、前年の年間ご利用額累計が、200万円(税込)以上の方なら特典として、dミールキット22,000円相当のクーポンがもらえます。
引用元:dカード
なお、トライアルキットの注文では使えず、入会してから使えるクーポンになります。
トライアルから始めるのがいちばんお得!
dミールキットはトライアルから始めると、クーポンやオプションサービスが無料で使えたり、とってもお得な入会特典がもらえます。
お得にdミールキットを始める流れはこちら
↓ ↓ ↓
そもそもトライアルだけでも1,000円くらいお得なんで、もしもサービスが合わなかったとしても、トライアル注文して損した!なんてことはありませんよ。
いきなり定期便に入っても、気に入るサービスかどうかわかりませんし、まずはお得なトライアルからはじめましょう。

お試しトライアルではこんな商品が届いたよ!詳しくは別記事で
dミールキットお試しトライアル体験談レビュー
5分で出来るミールキット2つと、20分のミールキット1つの、合計3点のミールキット(+おまけスイーツ入り)で、ひとまず3日間は夕飯の悩みから開放されます。

気になっているなら、まずは試してみるのがおすすめです。