dミールキットのオリジナル5分キット「濃厚トマトソースのうま味ハンバーグ」を作って食べた体験談を画像つきで紹介します。
「濃厚トマトソースのうま味ハンバーグ」をお試し
今回レポートするのはお試しセットに入っていた「濃厚トマトソースのうま味ハンバーグ」です。
今回のと副菜が微妙に違いますが、普通に注文すると税込み1,274円/2人分です。
商品にもよるのですが、こちらは2セットで注文すると少し割り引きでした。
1人あたり637円ですが、はたして高いのか?安いのか?
普段ミールキットを使わない方だと検討がつかないかと思いますが、金額だけで比較してしますと他社よりお高めです。
と言っても、dミールキットは安全性に拘っているオイシックスが作っているので仕方ないですが、値段を重視する人は他のサービスの方がよいかと思います。
届いた材料や内容
届いた材料や内容を詳しく紹介していきますね。
材料は1パッケージにまとまっている
dミールキットは一つのポリ袋に全部まとまっています。
ひとまとめになっていないミールキットの場合、冷蔵庫の中で他の食材に紛れてしまいます。

うっかり他の料理に使ってしまうことがありますが、1パッケージなら材料を間違えることがありません。
消費期限は製造日+6日
消費期限は製造日+6日。
本州の我が家の場合、到着から+4日でしたが、お住まいに地域によっては+3日かもしれません。
冷蔵タイプのミールキットは一般的には翌日までが殆どです。
dミールキットのミールキットの消費期限はすごーく長いです。
長いとものだと到着から+6日くらいあるものもありました。
dミールキットはオイシックスが作っていますが、オイシックスには何か特殊な技術でパッケージしているのかな?と思っています。
ベーコン・レタスは未カット
食材がひとつづつ梱包されています。
キャベツはカット済み、レタスとベーコンはそのまま入っています。
作ってみた!工程・感想
主菜「濃厚トマトソースのうま味ハンバーグ」
主菜「濃厚トマトソースのうま味ハンバーグ」の材料。
ハンバーグをレンチンして、レタスはちぎって皿に盛り付ける。
フライパンでハンバーグを片面30秒づつ軽く焼く。(私はしっかり焼くのが好みなので、もっと時間かけましたが)
合わせ調味料のトマトソースを加え、ハンバーグにからめる。
お皿に盛り付けて完成!
食べた感想は副菜の後にまとめて述べます。
副菜「ベーコンとキャベツのバター醤油」
副菜「ベーコンとキャベツのバター醤油」のレシピ。
副菜「ベーコンとキャベツのバター醤油」の材料。
キャベツはカット済みですが、ベーコンは自分でカットする。
キャベツとベーコンにバターを加えてレンチンする。
キャベツとベーコンにバターを加えてレンチンする。
醤油を加え合わせる。
お皿に盛り付けて完成!
ベーコン切るのに包丁・まな板が必要だった
ベーコンだけカットが必要でした。
せっかく時短ミールキットを注文しているので、全部カットしてあるとありがたいのにな・・・と、残念です。
とは言え、dミールキットくらい消費期限を長くする為には仕方ないんでしょうね。(全部カット済みの会社のはだいたい1~2日しか日持ちしないので)
ま、今回のベーコンくらいならキッチンはさみでも出来るでしょうし、大した手間ではないんですがね。
今回に限らず、dミールキットは未カットのものが入る日がありますが、いずれも切るのが簡単なものばかりでした。
調理時間は2品で7~10分くらい
超カンタンでしたが、よく焼く派の私は5分では終わらず10分くらいかかりました。
レンチンの後にハンバーグ片面ずつ焼くのが、レシピどおりの30秒では物足りなく感じて、じっくり焼いたので時間がかかってしまいました。
指示通り作れば5~7分くらいで出来上がると思う。
食べてみた!感想
なかなかおいしかった!
キノコの旨味がすごい!!トマトソースもおいしいし、ハンバーグもなかなかおいしかったです。
他社ミールキットでは既製品ぽい味が強すぎるものが多いですが、こちらはほぼ気にならない程度でしたね。
醤油バターだけの素朴な副菜も普通においしい。
一瞬でおいしい夕飯にありつけました。
当たり外れがある
このときはまだ最初でわかっていませんでしたが、dミールキットをしばらく続けてみての感想は。
この日はそんなに気になりませんでしたが、中には既製品ぽい味の強いものもあります。
全体としての感想は、特別おいしいわけではないですが、普通にはおいしく食べられます。
5~7分で出来るならあり
時間がかかるミールキットに比べると、正直言ってお味はひと味落ちます。とは言え、5分で出来るというのは忙しい日には助かるのも事実。
そもそも「手作りより簡単に!レトルトよりおいしく!」というコンセプトの商品ですし、“超”時短ミールキットの中では他社よりもdミールキットの方がおいしいです。
dミールキットの場合、もっとおいしい20分キットも選べるので、スケジュールに合わせて利用するのがよいのかな?と思っています。

わたしは忙しい日だけ5分キットを使えるように、おいしい20分キットと5分キットの両方を注文しています。
dミールキットは夕飯作りが大変な忙しい方におすすめ
今回はdミールキット「濃厚トマトソースのうま味ハンバーグ」を作って食べた体験談をご紹介しました。
dミールキットは本当に簡単。これなら家族を待たせることなく夕飯がすぐ出来るし、自分の時間も余裕が出来ます。
そこそこのおいしさで超時短のオリジナルキットとおいしさに拘った20分キットの両方が選べるのがdミールキットの魅力です。

dミールキットのオリジナルキットは本当に簡単なので、夕飯作るのが負担に感じている方にぜひ試して欲しいです。

今なら入会&お買い物で、dミールキットなど5週連続プレゼントやクーポン5,000円分プレゼントなどの特典付きです。
\入会キャンペーン実施中!/
総額1万円分以上の特典
dミールキットを今すぐチェック