dミールキットのオリジナル5分キット「たっぷり4種類野菜と鶏の甘酢あん」を作って食べた体験談を画像つきで紹介します。
「4種類野菜と鶏の甘酢あん」をお試し
今回レポートするのはお試しセットに入っていた「たっぷり4種類野菜と鶏の甘酢あん」です。(現在はおためしセットはなくなりました。現在はお得な入会キャンペーンやっています)
今回のと副菜が微妙に違いますが、普通に注文すると税込み1,490円/2人分です。
商品にもよるのですが、こちらは2セットで注文すると少し割り引きでした。
さて、1人あたり税込み745円ですが、はたして高いのか?安いのか?
普段ミールキットを使わない方だと検討がつかないかと思いますが、金額だけで比較してしますと他社よりお高めです。
と言っても、dミールキットは安全性に拘っているオイシックスが作っているので、仕方ないですが、値段を重視する人は他のサービスの方がよいかと思います。
届いた材料や内容
dミールキットの材料はごく一部を除いてカット済みで、おしゃれな1パッケージにまとまって届きます。
消費期限は製造日+4~6日くらいが多いですが、今回のキットは+6日でした。
詳しく紹介していきます。
材料は1パッケージにまとまっている
dミールキットは一つのポリ袋に全部まとまっています。
ひとまとめになっていないミールキットの場合、間違って他の料理に使ってしまうミスをおかすことがあります。
1パッケージにまとまっていれば材料を間違えることがありません。
消費期限は+6日
消費期限は製造日+6日。
本州の我が家の場合、到着から+4日でしたが、お住まいに地域によっては+3日かもしれません。
他サービスの冷蔵タイプのミールキットは翌日までなのに、dミールキットの消費期限はすごーく長いです。
長いとものだと到着から+6日くらいあるものもありました。
dミールキットはオイシックスが作っていますが、なんか特殊な技術でもあるのかな?って思っています。
ピーマンは丸ごと入っていた!
食材がひとつづつ梱包されています。
人参は千切りにカット済みですが、ピーマンが丸ごと入っています。
鶏肉は200gでした。
メニューにもよりますが、ミールキットのメインとしての鶏肉200gは一般的な分量です。
作ってみた!工程・感想
主菜「たっぷり4種類野菜と鶏の甘酢あん」
たっぷり4種類野菜と鶏の甘酢あんの材料はこちら。
から揚げは衣が付いて揚げ済み。
玉ねぎや人参が入った甘酢あんソース付き。
ピーマンだけは自分でカットが必要でした。
から揚げの袋の口をカットしてレンジでチン。
フライパンでから揚げを軽く焼く。
一口大に切ったピーマンを加えて炒める。
甘酢あんを加えてまぜる。
甘酢あんは調合済みなので超簡単。水溶き片栗粉を入れる必要もない。
盛り付けて完成!
食べた感想は副菜の後にまとめて述べます。
副菜「人参と干しえびの中華和え」
副菜「人参と干しえびの中華和え」のレシピ。
「人参と干しえびの中華和え」の材料。
人参は塩もみ。
人参に干しえび、ごま油、醤油を加えて混ぜる。
盛り付けて完成!
ピーマン切るのに包丁を使った
ピーマンだけ自分で切る必要がありました。
せっかく時短ミールキットを注文しているので、全部カットしてあるとありがたいのにな・・・と、残念です。
とは言え、dミールキットくらい消費期限を長くする為には仕方ないんでしょうね。(全部カット済みの会社のキットは1~2日しか日持ちしないので)
まぁ、皮むきが必要な野菜でもないですし、乱切りなので切る手間は一瞬でしたが。
今回に限らず、dミールキットは未カットのものが入る日がありますが、いずれも切るのが簡単なものばかりでした。
調理時間は2品で5~7分くらい
最短で5分キットということですが、途中でパックを洗ったり雑用も入るので私は7分かかりました。
雑用を後回しにするなら5分出来ると思います。
食べてみた!感想
玉ねぎ、人参はタレに漬け込んである状態だったので、少々、色が悪いのが気になりますが・・・。
さてお味はどうなのか?感想を述べたいと思います。
味付けはおいしかった
さすがオイシックス!甘酢あんの味付けはおいしかったです。
副菜の「人参と干しエビの中華和え」も、混ぜただけなのに普通程度にはおいしかったです。
既製品ぽい食感が否めない
ちょっと残念だったのは、「鶏の甘酢あん」のお野菜が加工品ぽい感じが否めなかったですね。
時間を短縮するために、ピーマン以外の野菜(人参・玉ねぎ)が加熱済みってのが原因だと思う。
個人的には、不味くはないけど特別おいしいわけでもないと思いましたが、SNSでは「おいしい」と言っている人が多かったです。(私はコンビニやスーパーの惣菜も苦手です)
dミールキットでまた作った。野菜と鶏肉の甘酢あん。お手軽簡単おいしい〜!!
時間のないママにほんとオススメだわ…。 pic.twitter.com/TePYAJAIV3— micco (@rumcafe) August 9, 2019
dミールキットおためし
中身はOisixなので間違い無くおいしいんだけど、ほんとスピード調理!
やっぱOisix登録しようかなあ pic.twitter.com/JZj0EwjOHd— 黒兎 (@krousa0x0) April 24, 2021
この方は、dミールキットお試ししてオイシックス登録を悩まれていますが、オイシックスには5分キットはありませんのでご注意ください。(dミールキットはもっとおいしい10分、20分キットも注文できます)

“超”時短をお望みならdミールキット、食材や日用品を買いたいならオイシックスです。
5~7分で出来るなら許せる
特別おいしいわけではないですが、普通においしく食べられるので7分で出来るなら十分かと思いました。
これなら仕事から帰ってきてすぐにサッと作れますし、忙しい日には助かります。
なんなら旦那さんやお子さんでも作れますしね。
今回のメニューは私の好みではありませんでしたが、5分キットでももっとおいしいメニューもありました。
当たり外れがある・・・という感じです。
dミールキットでは10分キット、20分キットも選べます。

私は忙しい日だけ5分キットを使えるように、もっとおいしい20分キットと併用して注文しています。
お味も時短もどっちも欲しい人にはdミールキット
dミールキットは手作りより簡単に、レトルトよりおいしく!という商品です。
時間のかかるミールキットよりもひと味落ちるけど、“超”時短タイプのミールキットの中ではおいしい方です。
忙しい日は5分10分で作りたいけど、余裕がある日は20分かけてもおいしい方がいい!という方にはdミールキットがおすすめ。

dミールキットは本当に簡単です。とにかく時間がない日でも副菜まで5~10分で完成するのでとっても楽です。

今なら入会&お買い物で、dミールキットなど5週連続プレゼントやクーポン5,000円分プレゼントなどの特典付きです。
\入会キャンペーン実施中!/
総額1万円分以上の特典
dミールキットを今すぐチェック