【妊婦・産後】料理がつらいママにおすすめ!食材宅配ミールキットランキング

妊娠中・産後のママに人気のミールキット食材宅配6商品を徹底的に比較してランキングしました!

妊娠中や出産後は身体がつらく料理するのも大変です。食材宅配ミールキットなら買い物に行かずに簡単においしい料理が作れて助かると評判です。

ミールキットなら料理できそう!って思うけど、色んなサービスがあって悩みますよね?

わたしは普段、複数の食材宅配サービスのミールキットを利用しています。

わたし自身は赤ちゃんはいませんが、まわりの友人や親戚など身近には小さな子が多く、やはり皆さん出産時から宅配食材を愛用していて、ママ視点での各社の評判はよく聞いています。

ミールキットのある食材宅配サービスを色んな角度から比較して、妊婦さん・産後のママにおすすめできる食材宅配サービスをランキングしました。

あなたに合っているサービスをみつけて、あまり自分だけが無理することのないようにして下さいね。

>> 総合おすすめランキングはこちら

妊婦・産後のママにおすすめ食材宅配サービス比較一覧表

妊娠中から子育て中の方に人気のある、パルシステム、コープデリ、おうちコープ、オイシックス、ヨシケイの5つの食材宅配サービスと、本当に料理がしんどい妊婦さんのために、レトルトタイプ(冷凍惣菜パック)で好評な、わんまいるもあわせて全部で6サービスを比較しました。

 宅配弁当レトルト離乳食オムツ安全性置き配可能
パルシステム
コープデリ
おうちコープ
オイシックス
ヨシケイ
わんまいる

ベビー(赤ちゃん)がいるママが使いやすい食材宅配サービスランキング

人により住んでいる場所が違うので、選べないサービスもあるかと思いますが、商品そのものだけでなく、多方面から考えて、ランキングしました。

1位 安全性が高くオムツ・粉ミルクも買えるパルシステム

▶配達エリアは東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟(※一部地域除く)

子供向け専用カタログ「yumyum」があり、離乳食、粉ミルク、オムツなど赤ちゃん向けの商品の取り扱いが豊富で、とくに離乳食用の食材が人気です。

各社の安全性について別記事で比較調査しましたが、生活クラブに次いで二番目に安全性に信頼出来たのがパルシステムでした。

生活クラブはミールキットが少ないので、ミールキットをメインに考えている家庭ならパルシステムの方がおすすめです。

>> ミールキットの安全性(農薬・放射能・添加物など)を徹底比較

メニューレパートリー
1週間27~40メニュー
(週替り)
調理時間めやす
 10~20分
何人分
2人分/2~3人分/3人分
ごく一部で1~2人分/3~4人分表記あり
1人1食めやす(税込)
ミールキット
1品 450円
(最小323~最大799円くらい)
食材セット
2~3品 500円

デメリット

  • 配達日時が選べないので置き配場所に悩む
  • 締め切りが一週間前
  • 注文しない週も手数料がかかる(カタログ会員のみ)
  • 入会時に出資金がかかる(退会時に返金)
  • 注文時に出資金の増資がある初期設定(ゼロに手続きできる&退会時に返金)

【キット】

  • 賞味期限が短い
  • 配達が週1なので毎日は使えない

メリット

  • 安全性が高いから安心して食べさせられる
  • 価格が手頃だから続けやすい
  • 便利な時短商品が豊富だから家事が楽になる
  • 日用品も揃うから買い物の回数が減らせる
  • 定期登録できるから買い忘れしない
  • 欲しいときだけ注文できる
  • お届け予定時間が分刻みでわかる
  • 回収箱だからダンボールのゴミが出ない
  • テーマパークや映画のチケット、旅行なども会員価格

【キットなど】

  • カット済みで超簡単
  • 合わせ調味料付きで計量いらず
  • 食材セットならコスパよい
  • 副菜付きで献立に悩まない
  • 手作り感あるおいしさ

 

サービスをもっと詳しく

パルシステム公式サイトへ

2位 何でも買えるコープデリ

▶配達エリアは千葉・埼玉・東京・茨城・栃木・群馬・長野・新潟(※一部地域除く)

ミールキット自体のお味は他社より少し劣りますが、離乳食、粉ミルク、オムツなど赤ちゃん向けの商品の取り扱いが豊富です。

副菜付きもあるので献立考えないことも可能。

パルシステムほど安全性が高いわけではありませんが、普通のスーパーマーケットよりは安全性が高いです。

>> ミールキットの安全性(農薬・放射能・添加物など)を徹底比較

メニューレパートリー
1週間40~45メニュー
(週替り)
調理時間めやす
 5~20分
何人分
2人分/3人分
一部4人分表記もあり
1人1食めやす(税込)
1品 430円
2~3品 580円

デメリット

  • 配達日時が選べないので置き配場所に悩む(指定日お届け会員以外)
  • 締め切りが一週間前
  • 注文しない週も基本手数料がかかる
  •  送料がかかる(一定額以上で送料無料)
  • 入会時に出資金がかかる(退会時に返金)

【キット】

  • 賞味期限が短い
  • 合わせ調味料なので好みの味に調整しづらい(濃い薄いは調整可能)
  • 既製品ぽい味がすることが多い

メリット

  • 安いからスーパー感覚で使える
  • 便利な冷凍食品が豊富だから時短できる
  • 日用品も揃うから買い物の回数が減らせる
  • 定期登録できるから買い忘れしない
  • お届け予定時間が分刻みでわかる
  • ママ割、シルバー世帯割などあり
  • 回収箱だからダンボールのゴミが出ない
  • 映画のチケット、クリーニング、葬祭なども会員価格
  • 欲しい日だけ注文できる(指定便のみ)
  • 日時指定・再配達可だから受け取りやすい(指定便のみ)

【キット】

  • カット済み・下処理済みで超時短できる
  • 合わせ調味料付きで計量いらず
  • 副菜付きもあるから献立に悩まない

関連ページ
>>お試し体験レビュー
>>ミールキット体験談

サービスをもっと詳しく

コープデリ公式サイトへ

2位 何でも買えるおうちコープ

▶配達エリアは神奈川、静岡、山梨(※一部地域除く)
 
離乳食、粉ミルク、オムツなど赤ちゃん向けの商品の取り扱いが豊富です。
 
パルシステムほど安全性が高いわけではありませんが、普通のスーパーマーケットよりは安全性が高いです。

>> ミールキットの安全性(農薬・放射能・添加物など)を徹底比較

メニューレパートリー
1週間22~28メニュー
(週替り)
調理時間めやす
 5~20分
何人分
2人分/2~3人分
一部1~2人分表記あり
1人1食めやす(税込)
1品430円
(最小215円~最大637円くらい)

デメリット

  • 配達日時が選べないので置き配場所に悩む
  • 締め切りが5日前
  • 注文しない週も手数料がかかる
  • 送料がかかる(一定額以上で送料無料)
  • 入会時に出資金がかかる(退会時に返金)
  • 支払い方法が口座振替のみ

【キット】

  • 賞味期限が短い
  • 配達が週1なので毎日は使えない
  • 献立は考える必要あり
  • 合わせ調味料なので好みの味に調整しづらい(濃い薄いは調整可能)
  • 既製品ぽい味がすることがある

メリット

  • 安いからスーパー感覚で使える
  • 便利な冷凍食品が豊富だから時短できる
  • 日用品も揃うから買い物の回数が減らせる
  • 定期登録できるから買い忘れしない
  • お知らせメールでお届け予定がわかるから予定が立てやすい
  • ママ割、シルバー世帯割などあり
  • 回収箱だからダンボールのゴミが出ない

【キット】

  • カット済み・下処理済みで超時短できる
  • 合わせ調味料付きで計量いらず
  • 冷凍タイプがあるからストックできる

あかり
あかり

東京の私はコープデリ地域なので食べたことはないです。神奈川のお友達にリサーチしたよ。

サービスをもっと詳しく

おうちコープ公式サイトへ

3位 宅配弁当と離乳食も作れるミールキットがあるヨシケイ


*食材は極わずかです。

▶配達エリアは全国(※一部地域除く)

ミールキットのほかに、毎日届けてくれる冷蔵の宅配弁当や冷凍弁当が豊富なので、本当に何も出来ないときでも安心です。

安全性のこだわりを打ち出しているサービスに比べると少し劣りますが、一般のスーパーマーケットよりは安全性が高いです。

>> ミールキットの安全性(農薬・放射能・添加物など)を徹底比較

デメリットはオムツ、粉ミルク、離乳食などベビー用品や日用品が買えないことです。

メニューレパートリー
 1週間最大で72メニュー
調理時間めやす
 10~40分
*時間はコースによる
*メニューによってオーバーする人も
何人分
(1人分)/2人分/3人分/4人分
1人1食めやす(税込)
2~3品 560~700円
(最小410~最大1,800円くらい)

ヨシケイのミールキットはメリットの方が断然多いですが、デメリットも多少はあります。

と言っても、すべての方にデメリットとなるわけでないので、ご自分にデメリットになるのか?確認しておきましょう。

なお、ヨシケイのミールキットは12コースもあるので、利用するコースによっても異なります。

デメリット

  • 単品食材・日用品は販売していない
  • 注文締め切りが早い
  • 時間指定ができない(日は選んで注文)
  • 土日は配達できない
  • 年末年始・お盆・GWはお休み
  • カットしていないコースが多い
  • 時短は他社より劣るコースも
  • 味に当たり外れあるコースも
  • 量が少ないメニューもある
  • 安全性はそこまで高くない
  • ご飯は自分で用意が必要(*一部除く)
  • アプリが使いづらい
  • 指定クレジットカードしか使えない店舗も

メリット

  • 1人分のコースもあり
  • 3人、4人分は割引きでコスパよい
  • 欲しい日だけ注文できる
  • 一律で送料無料でコスパがいい
  • メニューが豊富で飽きない
  • 豊富なコースでライフスタイルに対応
  • 栄養士考案のバランスのよい献立
  • 塩分、カロリー控えめコースもあり
  • 食材の安全性はスーパーより安心
  • 殆どの食材は国産
  • 野菜が高騰しても定額コースあり
  • 家計簿付けが楽な定額コースあり
  • 使う分だけその日に届くから新鮮
  • 賞味期限を気にせず毎日使える
  • 副菜付きだから献立に悩まない
  • 使い切りで食材ロスが出ない
  • 生食材だから手作り感あるおいしさ
  • 自分の好みに味付け調整可能
  • ボリュームは多い方(他社比較)
  • 未カット食材で日持ちしやすい
  • カット済みで時短できるコースあり
  • 温めるだけで食べられるコースあり
  • 離乳食も一緒に作れるコースあり
  • 子供が一緒に食べられるメニューあり
  • レシピ動画を見ながら作れるコースあり
  • マンション宅配ボックス使用可能
  • 一人暮らしの小さな冷蔵庫にも入る
  • 1箱で届くから置き場に悩まない
  • ダンボールのゴミが出ない回収箱
  • 初回限定で50%OFFで注文できる!

詳細は別記事で解説しています。

【ヨシケイのメリット・デメリット】悪い点・注意点まで徹底解説 

関連ページ
>>お試し5日間体験レビュー
>>ミールキット全コースの体験談
>>安全性の詳細

サービスをもっと詳しく

ヨシケイ公式サイトへ

4位 安全性が高く、離乳食も作れるミールキットがあるオイシックス

*スキルアップはごく一部です。

▶配達エリアは全国

オイシックスは安全性が高く、取り分けて離乳食が作れるミールキットなど、ベビー~小さなお子さんがいる家庭向けのミールキットが充実しているのでおすすめです。

放射能検査基準は国の基準と同じなのですが、子供向けの商品は、放射性物質不検出を確認して出荷する「グリーンチェック」マーク入りとなっているので安心です。

>> ミールキットの安全性(農薬・放射能・添加物など)を徹底比較

デメリットはオムツや日用品が買えないことと、配達がヤマト運輸なので、置き配ではなくチャイムを押されてしまうということです。(置き配サービスなら予めお願いすればチャイム押されないようにできます。)

メニューレパートリー
1週間30メニューくらい
調理時間めやす

 10~20分
*オーバーする人も

何人分
 2人分/3人分
1人1食めやす(税込)
2品 650~900円
(最小421~最大1,404円くらい)

デメリット

  • 全体的にちょっと高い
  • 送料がかかる(一定額以上で送料無料)
  • ダンボールのごみ捨てが面倒

【キット】

  • 梱包材のゴミが多くてエコじゃない
  • 時短は他社より劣る(5分、10分のもあるが少ない)

メリット

  • 欲しい日だけ注文できる
  • 日時指定・再配達可だから受け取りやすい
  • 珍しい野菜が手に入るので楽しい
  • 新鮮でおいしい野菜が食べられる
  • 食品の安全性が高いから安心できる
  • 箱が使いまわしじゃないので衛生的
  • 回収箱じゃないから保管場所の困らない
  • 送り先がその都度変えられる

【キット】

  • メニューが豊富だから飽きない
  • 手作り感のあるおいしさ
  • ヴィーガンキット・サラダキットなど野菜がいっぱい食べられる
  • 副菜付きだから献立に悩まない
  • 食材セットタイプならコスパもよい
  • 3人、4人分は割引きでファミリーはコスパよい
  • 自分で味付けするから好みに調整可能
  • 他社に比べると日持ちする(地域による)
  • 冷凍タイプがあるからストックできる
  • 子供が喜ぶメニューが豊富
  • パパも作りたくなるわくわくするパッケージのミールキット(プラモ感覚)

関連ページ
>>お試し体験レビュー
>>キットオイシックス体験談

サービスをもっと詳しく

オイシックス公式サイトへ

4位 レトルトタイプだけ欲しいなら わんまいる

▶配達エリアは全国

温めるだけで食べられるものを重視している方にはおすすめです。どんなにしんどくても温めるだけなら出来ます。

安全性のこだわりを打ち出しているサービスに比べると劣りますが、一般のスーパーマーケットよりは安全性が高いです。

>> ミールキットの安全性(農薬・放射能・添加物など)を徹底比較

デメリットはミルク、おむつ、離乳食などは買えないことと、配達がヤマト運輸なので、置き配ではなくチャイムを押されてしまうということですね。(置き配サービスなら予めお願いすればチャイム押されないようにできます。)

メニューレパートリー
1週間5メニュー
(日替わり5食セット)
単品は多数あり
何人分
 1人分×人数分
調理時間めやす
 5~10分
1人1食めやす(税込)
1品 288~1,518円
3品 920円(単発)
3品 796円(定期)

デメリット

  • 商品が高い
  • まとめ買いしても送料がかかる
  • 自分で調理ができない
  • 安全性はそこまで高くない

メリット

  • 食べたいときにすぐ食べられる
  • 1人分があるから一人暮らしでも使える
  • 欲しいときだけ注文できる
  • 日時指定・再配達可で受け取りやすい
  • 手作り感あるおいしさ
  • 塩分、カロリー控えで健康にも安心
  • 副菜付きだから献立に悩まない
  • ストックできる冷凍タイプ
  • 定期登録すると買い忘れがない
  • 箱が使いまわしじゃないので衛生的
  • 回収箱じゃないから保管場所の困らない

関連ページ
>>わんまいる惣菜体験レビュー

サービスをもっと詳しく

わんまいる公式サイトへ

妊婦さん・産後向けミールキットの選び方

妊婦さん・産後向けミールキットの選び方のポイントと注意点をご紹介します。

同じく体調がつらいとしても、妊娠中・産後とでは回りを取り巻く環境が変わります。

どの段階でどんなミールキットが役に立つでしょうか?

産前・産後、共通に言えること

お米、お水、オムツなど持ち帰るのが大変なものに限らず、お腹が大きかったりまだ小さい赤ちゃんを連れてのお買い物は大変なもの。

ミールキットだけでなく、食材や日用品も一緒に届けてもらえるサービスだと助かります。

チェックポイントは3つ

  • 時短できるミールキットか?
  • 食材や日用品も買えるか?
  • お弁当や惣菜も買えるか?

妊娠中はとくに体調のことを考えて

妊娠中はつわりが酷かったり、立ちくらみがしたり、料理がしたくないわけじゃなくて、本当につらくてできない・・・ことが多いですよね。

辛い日が続くときは宅配弁当に切り替えるのも手です。

すぐに使えるレトルトタイプや冷凍ミールキットがあると、本当に辛い日にサッと使えるので便利です。

弁当やレトルトタイプなら、何も出来ない旦那さんでも温めるられますしね。

そもそも男の子は、もともと何かを作るのは好きな人が多いので、思わず作りたくなるようなプラモデル的要素のあるパッケージやカラー写真付きレシピがあると、旦那さんが自ら作ってくれる可能性が高くなります。

  • レトルトや冷凍ミールキットがある
  • パッケージや写真付きレシピがある

産後はオムツや離乳食、安全性も考えて

産後はオムツや離乳食のことは考えると思いますが、5~6ヶ月くらいからと、離乳食も意外とすぐやってきます。

まだ小さな赤ちゃんに食べさせるには、安全性も気になりますよね。

あと荷物の受け取りも、置き場所が確保できるのなら、置き配してくれるサービスの方がいいです。

せっかく眠りについた赤ちゃんをチャイムで起こしてしまうのはショックです。

  • ミルク、おむつがある
  • 離乳食がある
  • 安全性が高い
  • 置き配(留置き)してくれる

妊娠中・産後のママにおすすめ食材宅配ランキングまとめ

ミールキットのある食材宅配サービスを色んな角度から比較して、妊婦さん・産後のママにおすすめできる食材宅配サービスをランキングしました。

それぞれ一長一短ありますが、総合的にみてオムツや粉ミルクも買えて安全性も高いパルシステムがおすすめです。品揃えは少ないですが冷凍弁当も注文できます。

パルシステム ミールキットがおすすめの人


値段は高くないけど安全性の高い食材が届く


食材の安全性にこだわる方

食品、日用品も一緒に買いたい方
小さいお子さんがいる家庭

コスパよい食材キットが使いたい方

骨取り魚など便利な食材が欲しい方
チケットなども安く手に入れたい方

 

あかり
あかり

子供に食べさせられる安心食材を、家計を気にせず利用できるのはパルシステムだよ。

サービス詳細をみる

パルシステム公式サイトへ

パルシステムの配達エリアは東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟(※一部地域除く)です。

パルシステム地域じゃない方は2位コープデリ、3位おうちコープなど地元のコープを検討してみて下さい。

あかり
あかり

家族にとって大事な時期だからこそ、ママであるあなたがハッピーであることが一番大切です。人生のうちのちょっとの期間です。無理せず抜けるところは手を抜きましょう。

▶千葉・埼玉・東京・茨城・栃木・群馬・長野・新潟(※一部地域除く)▶神奈川、静岡、山梨(※一部地域除く)
詳細ページ詳細ページ
体験レビュー体験レビュー
公式 公式