青椒肉絲(チンジャオロース)ミールキットの量・味・添加物などを徹底比較!
どこのミールキットがいいのかな?と気になるのはまずはこの3点。

- ボリュームが多いのは?
- おいしいのは?
- 添加物が少ないのは?
各社でミールキットの作りが違うので、これがなかなか比較が難しい・・・
そこでこの記事では、ほぼ各社のラインナップに並ぶ「青椒肉絲(チンジャオロース)」で各社のミールキットを比較。
この記事でわかること
- 1番ボリュームのある青椒肉絲キット
- おいしい青椒肉絲キット
- 各ミールキットで使われていた添加物
結論を言うと、管理人あかり的には、ヨシケイ定番コースの青椒牛肉絲が1番満足しました。
とは言え、こだわる箇所は人それぞれだと思うので、ぜひ詳細まで見ていって下さい。
青椒肉絲(チンジャオロース)ミールキット一覧
比較した青椒肉絲(チンジャオロース)ミールキットはこちら。
*副菜があるものも、比較したのは青椒肉絲だけで比較しています。
サービス | コープデリ | パルシステム | オイシックス | あっと!ごはん | ヨシケイ 定番 | ヨシケイ プチママ | ヨシケイ クイックダイニング | ヨシケイ バリエーション |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全体完成画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
品数 | 1品 | 1品 | 2品 | 2品 | 3品 | 2品 | 2品 | 2品 |
人数 | 2~3人分 | 2~3人分 | 2人分 | 2人分 | 2人分 | 2人分 | 2人分 | 2人分 |
価格(税込) | 970円 | 862円 | 1,782円 | 1,118円 | 1,410円 | 1,220円 | 1,230円 | 1,510円 |
調理時間 | 5分 | 10分 | 20分 | 15分 | 35分 | 20分 | 10分 | 40分 |
青椒肉絲の材料 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
肉量 | 牛160g | 豚110g | 豚176g | 牛100g | 牛140g | 牛 計量不可 | 豚160g | 牛120g |
青椒肉絲の完成 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
青椒肉絲1人分量 | 147g | 126g | 243g | 136g | 195g | 196g | 165g | 164g |
おいしさ | そこそこ おいしい | とても おいしい | とても おいしい | おいしい | とても おいしい | 普通 | おいしい | 個性的 |
添加物 |
|
|
|
|
|
|
|
|
詳細リンク | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
公式リンク | 公式 ![]() | 公式 ![]() | 公式 ![]() | 公式 ![]() | 公式 ![]() | 公式 ![]() | 公式 ![]() | 公式 ![]() |
味は個人的な好みによる評価です。判断はご自分でお試し下さいね。
なお、オイシックス、あっと!ごはん、ヨシケイは2人分を使用。コープデリ、パルシステムは2~3人を2人でシェアしたとして1人分量を計算しました。
完成後のボリュームで比較して、チンジャオロースの総量が多い順にこちらです。(副菜含まず)
ボリュームの多い順
お味は個人差が大きいので、あくまでも管理人の個人的な好みでこちらの順です。
おいしかった順
チンジャオロースではこのような結果になりましたが、メニューによっておいしい順番は異なりました。
バリエーションコースは他のメニューはとってもおいしいですし、プチママももう少しおいしいです。
あくまでもチンジャオロースだけの比較だとご了承下さいませ。