ヨシケイを使ってみたいけど、配達時間に家に居れるかな?何時に来るんだろ?留守にしてても受け取れるのかな?と心配になりますよね。
わたしも注文するまでは不明点が色々あって心配だったので気持ちはわかります。利用中のわたしが知ってることをお知らせしますね。
ヨシケイの配達時間の指定は出来るか?
残念ながら時間指定できません。
ヨシケイの配達は何時に来るか?
午前10時~午後5時くらいの間で、お家により異なります。
配達のルートで回って来るので、おおよそ毎日、同じくらいの時間にはなるようです。
私の場合は3時~4時くらいです。
ですが、まれにすごく早くて2時過ぎとか、逆に遅くなって4時半近くになったこともありました。
ヨシケイが来る時間に留守にしても良いか?
置き場所の打ち合わせが済んでいれば、留守にしても問題ないです。
わたしはヨシケイ以外の宅配食材も使ってるのですが、配達方法は2つにわかれます。
- 自社配送で時間指定出来ないが置き配出来る
- ヤマト運輸で置き配出来ないが時間指定出来る
わたしは利用するまでは、時間指定出来る方が良いのに・・・と思っていたんです。
でも実際に利用しはじめると、自分が指定した時間とは言え、時間を気にして家に居るのって、日々のこととなると意外と面倒なんですよね。
なので、置き配(留め置き)してくれる方が助かります。
時間は指定出来ないけど、注文すると担当者さんから連絡があるので、そのときに打ち合わせをして置き場所を決めておけば、留守にしても問題ないです。
オートロックマンションの私も最初はどうしよう?と、相談して置き場を解決しました。
\ 置き場所についてはこちらの記事で解説 /
ヨシケイお届け時間まとめ
- 時間指定は出来ない
- 10時~17時の間に来る
- 置き配が可能
- 置き場所は注文後に担当者さんと相談
その日の必要量だけ届くので、冷蔵庫のスペースも占領しません。
✔家事を時短したい方
✔買い物・料理が辛い方
✔塩分、糖質制限したい方
✔料理上手になりたい方
✔出来合い感のある味は苦手な方
✔外食のようなものが食べたい方
✔レトルトタイプが欲しい方
✔お弁当も欲しい方

忙しくても、ちゃんとした手料理を家族に食べてもらいたい!すべてのママにおすすめです。

はじめてヨシケイを利用される方は、約半額のお試しセットを自分で試してみるのがおすすめです。
自分で選んだコースのミールキットが毎日届きます。
1食あたり300~350円!
配送料無料!
お試しで選べるコースは人気の4コースだけ。
約半額とお得なお試しセットは、はじめての方限定です。
お試し終了後は、いつでも好きなコースが選べるので、初回はお試しできるコースを利用するのがおすすめです。
コース名 | お試し料金 | ||
---|---|---|---|
2人前 | 3人前 | 4人前 | |
プチママ | 3,000円 | 4,500円 | 6,000円 |
カットミール | |||
バリエーション | 3,500円 | 5,250円 | ナシ |
クイックダイニング |
食に拘るグルメな人、料理の腕をレベルアップしたい人なら、おしゃれなバリエーションがおすすめ。
時短や簡単さにこだわるなら、カット済み食材のカットミールがおすすめ。
おしゃれさも簡単さも欲しいなら、1品レトルトで手抜きするクイックダイニングがおすすめ。
悩んでしまう方は、コスパが良くて一番人気のプチママが選ぶのが王道です。

コースで悩む方は、わたしの体験談も参考にして下さい。
>>ヨシケイ体験レビュー
ヨシケイのお試しセットは、お試し期間が5日間としっかりあるので、様々な食材をいろんな献立で、使いやすさ、美味しさを確認することが出来ます。
実際に作って食べてみて、本当に自分に合うのか?ゆっくり検討して下さいね。