ヨシケイ宅配弁当(冷凍・冷蔵)全6種類の概要と値段をまとめました。

- ヨシケイのお弁当ってどんなの?
- 冷凍弁当ってまずいのでは?
- いくらするの?送料は?
ヨシケイ宅配弁当(冷凍・冷蔵)全6種類の値段と特徴を詳しくまとめ、【ヨシケイ弁当診断テスト】で、あなたにおすすめのお弁当を提案します。
ヨシケイのお弁当を検討している方はぜひ参考にして下さい。
あなたにおすすめのヨシケイ宅配弁当
あなたにピッタリのヨシケイはどれなのか?全6種類から一番ピッタリのお弁当を提案します。
【ヨシケイ弁当診断テスト】は30秒で終わります。
ぜひ試してみて下さい。
ヨシケイ弁当おすすめ診断テスト
30秒診断
ヨシケイ弁当診断テスト
簡単な質問に答えるだけで、あなたにピッタリの宅配弁当を提案します。

診断結果
あなたには毎日届く冷蔵タイプの旬彩御膳がおすすめ
地域によっては取り扱いがないので、その場合は弁当ではないのですが、温めるだけで食べられる惣菜「Y・デリ」も検討してみて下さい。
>> Y・デリコースをみる
ヨシケイにはお弁当以外にも温めるだけのミールキットなどもあります。
>> ヨシケイすべてのコース料金一覧と診断テストはこちらから
一番人気は340円「シンプルミール」
ヨシケイの宅配弁当のすべての料金を、1食1人分づつに換算して比較しましたところ、一番安いのは冷凍弁当のシンプルミールでした。
少し量は少なめですが、手頃で使いやすいのでシンプルミールは一番人気のお弁当です。
ヨシケイのお弁当はヨシケイ本体と、別事業の夕食ネットで注文できます。
上から安い順に並べました。
コース名 | 1食あたり 値段目安 | 取り扱い | |
---|---|---|---|
ヨシケイ | 夕食ネット | ||
シンプルミール(冷凍3品) | 約340円 | ○ | ○ |
こまち(冷蔵5品) | 約598円 | ○ | ✕ |
みのり(冷蔵4品+ごはん) | 約598円 | ○ | ✕ |
バラエティミール(冷凍6品) | 約600円 | ○ | ✕ |
ベジミール(冷凍4品) | 約640円 | ○ | ✕ |
ヘルシーミール(冷凍4品) | 約640円 | ○ | ✕ |
冷凍弁当 4種類の特徴・料金
ヨシケイ冷凍弁当は4種類です。
1食あたり | ||||
価格めやす(税込) | カロリー | 食塩相当量 | 糖質 | |
シンプルミール | 約340円 | ー | ー | ー |
バラエティミール | 600円 | 300kcal以下 | 3.0g以下 | ー |
ヘルシーミール | 640円 | 240kcal±10% | 2.0g以下 | 15g以下 |
ベジミール | 640円 | 270kcal以下 | 3.0g以下 | ー |
注文は1個づつではなくて、2~3個単位です。
それぞれ特徴と注文単価をまとめます。
【ベジミール】 お野菜たっぷり
ベジミールは4品入った日替わりの冷凍弁当。
ごはん(150g)と合わせても約500kcal。1日目標量(成人1日350g以上)の約2/3の野菜が摂れる。
夕食ネットでのお取り扱いはありません。ヨシケイでのみ注文できます。
約640円/1食あたり(4品)
個数 | 単品注文 |
---|---|
2個セット | 1,280円 |
- ご飯と合わせても約500kcal以下
- 1日に必要な約2/3の野菜が摂れる
わたしは1度注文して食べました。
2個のうち、1つめは水っぽくてガッカリしたのですが、2つめはおいしかったです。
おそらくメニューによるんでしょうね。
【バラエティミール】 色々食べたい方
バラエティミールは6品入った日替わりの冷凍弁当。
夕食ネットでのお取り扱いはありません。ヨシケイでのみ注文できます。
約600円/1人1食あたり(6品)
個数 | 単品注文 |
---|---|
2個セット | 1,200円 |
- 1食あたり15品目以上の食材を使用
- 食塩相当量3g以下
【シンプルミール】安い冷凍弁当なら
シンプルミールは3品入った冷凍弁当。
ヨシケイでも夕食ネットでも注文できます。
ヨシケイでは、3個セットで月・水・金に販売されます。
約340円/1人1食あたり(3品)
個数 | 単品注文 |
---|---|
3個セット | 1,030円 |
- 安い
- 量は少なめ
わたしは何度か注文して食べました。
失礼ながら、冷凍弁当なんて・・・と、あまり期待していなかったのですが、予想外においしく食べられました。
コンビニ弁当よりおいしく安いですし、冷凍庫にストックしておくと安心です。
お値段がお値段なので、確かに量は少なめですが、女性なら全然いける量だと思います。
しっかり食べたい人は物足りないかもしれないので、具沢山の味噌汁でも追加したらバランス良いかもしれないですね。
シンプルミールは夕食ネットでお得にお試し出来ます!
【ヘルシーミール】 塩分制限・糖質制限なら
ヘルシーミールは4品入った日替わりの冷凍弁当。
夕食ネットでのお取り扱いはありません。ヨシケイでのみ注文できます。
- カロリー 240kcal±10%(1食あたり)
- 食塩相当量 2g以下(1食あたり)
- 糖質 15g以下(1食あたり)
約640円/1食あたり(4品)
個数 | 単品注文 |
---|---|
2個セット | 1,280円 |
冷蔵弁当 2種類の特徴・料金
ヨシケイ冷蔵弁当は旬彩御膳です。(地域によっては取り扱いがないかも)
ごはん付きとごはんなしの2種類選べます。
- 旬彩御膳こまち 約598円/1食あたり
- 旬彩御膳みのり 約598円/1食あたり
注文は1個づつではなくて、一週間単位です。
わたしはご飯なしの「こまち」を1週間だけ利用したことがあります。
全体的に食感は柔らかめでした。とんかつとか噛みごたえがなく、不味くはないけど別物だな・・・と思いました。
わたしの認識では産前産後のママからよく話を聞いていましたが、一番多いお客様はお年寄りなのでしょうか?
全体的なお味はやさしめで、5日中、2日はまぁそれなりで、不味くはないけど普通といった感じでしたが、3日間はなかなかおいしかったです。
それぞれ特徴と注文単価をまとめます。
【旬彩御膳こまち】 ごはんなし
旬彩御膳こまち はご飯なしの、おかずが5品の冷蔵弁当。
ご飯だけ自分で炊く必要があります。(もしくはパックご飯とか)
夕食ネットでのお取り扱いはありません。ヨシケイでのみ注文できます。
個数 | 1週間(5日間) |
---|---|
5個 | 2,990円 |
約598円/1食あたり(5品)
【旬彩御膳みのり】ごはん付き
ご飯炊くのも面倒くさいなら、ご飯付きもあります。
旬彩御膳みのり はご飯付きで、おかずは4品です。
夕食ネットでのお取り扱いはありません。ヨシケイでのみ注文できます。
個数 | 1週間(5日間) |
---|---|
5個 | 2,990円 |
約598円/1食あたり(4品)
ヨシケイ宅配弁当の特徴・メリット
配達料は一律無料
ヨシケイはどのコースでも配達料はかかりません。(一部地域だけ108円かかります)
一人暮らしの小さな冷蔵庫にも入る
多くの宅配サービスでは、1週間セットなどで配達されるので、冷凍庫が小さいと入り切らない可能性があります。
ヨシケイは少しづつ届けてくれるので、一人暮らしの小さな冷蔵庫でも大丈夫です。
一人暮らしでも受け取りやすい
一人暮らしで日中に在宅で受け取れない場合は、置き配かヤマト運輸の時間指定になります。
たまのことならヤマト運輸の時間指定で全然問題ないのですが、頻繁なものだと置き配してもらった方が楽だったりします。
置き配してもらう場合は、殆どのサービスは玄関付近まで入れることが条件になるので、オートロックマンションなどでは利用が難しくなります。
マンションに宅配ボックスがある場合でも、ほとんどのサービスでは利用させてくれません。
ヨシケイはマンションの宅配ボックス対応可能なのと、それ以外にもガスメーターボックスに置き配も可能だったり、色んな方法で届けてくれるので、一人暮らしでも利用しやすいです。
夕食ネットなら当日配送可
ヨシケイの宅配弁当サービスは2つあります。
- 本体のヨシケイ
- 別事業の夕食ネット
夕食ネットの場合は当日朝5:00までで当日配送可と最速で届きます。
ただし夕食ネットは諸条件が限られています。
- お弁当はシンプルミール1種類しかない
- 配達エリアは少ない(福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、福井県、静岡県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、兵庫県、岡山県、広島県、徳島県、愛媛県(一部、利用できない地区もあり)
初回限定で50%OFFで注文できる!
はじめて利用する方限定でシンプルミールを50%OFFでお試し出来ます。
なぜ「シンプルミール」だけなのか?というと、ヨシケイ本体ではお弁当のお試しはしておらず、お試し出来るのはヨシケイ別事業の「夕食ネット」だけです。
「夕食ネット」は取り扱いが「シンプルミール」しかないので、他のお弁当はお試し出来ません。
ヨシケイ 宅配弁当 まとめ
ヨシケイ宅配弁当(冷凍・冷蔵)全6種類の値段と特徴、そしてお得に注文する方法をまとめました。
- 一番安いのはシンプルミール
- 一番人気もシンプルミール
- 配達料は一律無料
- 一人暮らしでも利用しやすい
- シンプルミールなら夕食ネットでお得にお試しできる
シンプルミール以外のお弁当は夕食ネットでは取り扱っていません。
他のお弁当がよい方も、せっかくですからまずは夕食ネットでシンプルミールを試してみて、気に入ったら本体のヨシケイでお好きなお弁当を注文するのがよいかもしれませんね。