ヨシケイ公式サイトのお試し注文ページには、表立って産地のことなどが出ていなかったので、期待はしていなかったのですが、実際に商品が届いてみると、殆どが国産だし、農薬も通常の半分以下の特別栽培農作物というものでした。
ヨシケイでは、自主基準『YSO(ヨシケイ・セーフティ・オペレーション)基準』を定め、厚生労働省の基準より厳しい基準にかけ、厳選した食材を使用しているそうです。
ヨシケイ ミールキット野菜の産地
契約農家より産地直送の新鮮なお野菜が届きます。
野菜の産地は殆どが国産
ヨシケイでは、毎日、お野菜の産地が書いた紙が同封されています。
この用紙には、わたしの注文したミールキットだけでなく、この日のヨシケイのお野菜全体が書かれています。
レモンやパプリカなど、一部に外国産のお野菜もありますが、殆どが国産なのがおわかりいただけると思います。
↓赤枠が外国産。
まれに福島産のお野菜が入ることもある
用紙の下の注意書きには、「状況により、福島県産の青果物を使用する場合がございます」とありますが、私がお試ししている間には、福島県産は一度も入りませんでした。
ヨシケイ ミールキット野菜の農薬
農薬が半分以下の特別栽培農作物
一般的に使われている量の半分以下に、農薬や化学肥料を抑えた「特別栽培農作物」が中心だそうです。
無農薬ほどではないにしても、一般のスーパーマーケットで買うより半分の農薬量なら、かなり安心ですよね。
ヨシケイ ミールキット野菜の放射能検査
ヨシケイでは、自社基準『YSO基準』に基づき管理されていますが、流通しているものはすべて国の基準をクリアしたものという考えで、放射性物質の自主検査は行っていません。情報元:ヨシケイYSO基準
つまり、一般のスーパーマーケットで買うものと同程度ということです。
ヨシケイ ミールキット野菜の消毒
野菜を消毒するかどうかは、好みが分かれるところで、オイシックスとか、らでぃっしゅぼーやとか、自然派のところは、水道水で洗うだけですが。
新型ウイルスが心配な今は、殺菌洗浄してもらっていた方が安心ではないでしょうか?
野菜の殺菌洗浄は微酸性電解水で洗浄
ヨシケイでは、微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)にて野菜洗浄しているそうです。(国の指針の濃度は200ppmですが、10分の1程度の10ppm~30ppmに薄めている)
微酸性電解水(微酸性次亜塩素酸水)とは、食塩水を電気分解した電解水で、食品の殺菌洗浄に推進されている安全性の高いものです。
まとめ
ヨシケイでは、可能な限り国産の材料を使っているようですが、全部が国産ではありません。
100%国産に拘りたいのなら、「パルシステム」「らでぃっしゅぼーや」「生活クラブ」のミールキットの方がいいでしょう。(「オイシックス」は外国産があるのでNGです)
ただし、他社のミールキットは、ヨシケイほど献立バリエーションが豊富ではありません。
ヨシケイの食材は、一部は外国産も入りはするけれど、スーパーマーケットで購入するよりかは、遥かに安全な食材が揃うので、個人的には十分かと思っています。
欲しい日だけ送料無料でお届け!
✔献立の悩みから開放されたい方
✔お安く食材宅配を利用したい方
✔料理上手になりたい方
✔離乳食も一緒に作りたい方
✔冷蔵庫が小さく沢山入らない方
✔マンションの宅配ボックスに入れて欲しい方

献立の悩みの解決にはヨシケイが1番
\5日間が約半額で送料無料/
ヨシケイ公式サイトへ
ヨシケイをはじめて利用される方は、お試しキャンペーンを利用して、実際に自分で体験してみるのがおすすめです。
お試しキャンペーンはお好きなコースを選んで5日間、約半額で体験できます。
↓私に届いた1日分↓
1人1食あたり300~350円!
配送料無料!
お試しキャンペーンで選べるコースは人気4コースだけ。

初回限定なので忘れずに利用しましょう
コース名 | お試し料金 | ||
---|---|---|---|
2人前 | 3人前 | 4人前 | |
プチママ | 3,000円 | 4,500円 | 6,000円 |
カットミール | |||
バリエーション | 3,500円 | 5,250円 | ナシ |
クイックダイニング |
コースに悩んでいる方は
食に拘るグルメな人、料理の腕をレベルアップしたい人⇨ おしゃれなバリエーションがおすすめ。
時短や簡単さにこだわる人 ⇨ カット済み食材のカットミールがおすすめ。
おしゃれさも簡単さも欲しい人 ⇨ 1品レトルトで手抜きするクイックダイニングがおすすめ。
悩んでしまう方 ⇨ コスパが良くて一番人気のプチママが選ぶのが王道です。
ヨシケイは無理な勧誘もないので気軽に試しても大丈夫です。

お試し中もしっかり献立の悩みから開放されます。ゆっくり検討しましょう。