ヨシケイの5日間おためしキャンペーン「カットミール」コース5日め「白身魚のポテト衣焼き」と「温野菜」を実際に作って食べてみましたので報告しますね。
届いた食材の内容・品質など
実際にミールキットが届いた状態、箱を開けた中の状態、届いた食品の品質などチェックします。
保冷箱1箱で届く
ヨシケイは保冷箱1箱で届きました。
届いてすぐフタを開けた状態はこちらです。
一番上は常温~冷蔵のお野菜などが入っていました。
下側には大きな保冷剤が入っているので安心です。(真夏は2本入る)
産地は袋に記載
個別のお野菜が入る日は産地一覧表が入っていますが、この日は単品野菜がなかったので一覧表は入っていませんでした。
カット野菜は袋に記載されています。この日はキャベツが群馬県産、埼玉県産、玉ねぎが北海道産、人参が茨城県産でした。
お魚はベトナム産。
この週だけでなく、お野菜はほぼ国産、加工肉や魚介の産地は様々です。
牛肉以外の生肉はすべて国産でした。
2品の材料すべて
実際に届いた食材を並べてみました。
- 白身魚のポテト衣焼き
- 若鶏こま
- カット野菜(キャベツ、玉ねぎ、人参)
- レタス
- 粉ラー油
これ全部で「白身魚のポテト衣焼き」と「温野菜」2品を作ります。
カット野菜パックが入っているのが、カットミールの大きな特徴の一つ。
他のコースの野菜はカットしていません。
レシピはメニューブックに掲載
2品のレシピはこちらです。
- 長時間めやすは15分
- 包丁いらず
レシピは箱に同封されているわけでなく、前週に配布されたメニューブックに掲載されていますので、注文が終わってもメニューブックは捨てないで取っておいて下さいね。
ヨシケイは調味料も一部付いてきますが、基本的には自宅のものを使用するので、予めメニューブックで何が必要か確認しておくと安心です。
基本調味料は自分で用意
基本調味料は自宅のものを使用しますが、うちにない調味料だったらどうしようかな?と心配ですよね?
今回のレシピですとこちら。
- 油
- トマトケチャップ
- しょうゆ
- ごま油
無事に全部、家にあるものでした。
家に常備してないかもしれない「特殊な調味料」は、ちゃんと付属されてくるので心配ないです。
特殊と言っても、めんつゆ、マスタードとかも付いてきましたので、ごく普通の家庭なら心配ないと思います。
添加物は使われている
この日は調味料は付いてきていませんが、「白身魚のポテト衣焼き」に添加物(デキストリン、香料、微粒二酸化ケイ素、パプリカ色素。香辛料抽出物)が使われていました。
私自身は添加物をそんなに気にしていないので、これが多いのか少ないのか判断がつきませんが、ヨシケイは添加物の使用は控えていて、国基準よりは少ないそうです。
ピリ辛だれで食べる温野菜の材料・レシピ
それでは1品づつ作っている画像と感想をご紹介しますね。
実際のヨシケイのレシピは段取りが考えられたレシピなので、2品同時に作っていくのですが、それでは見ずらいので1品づつ掲載します。
実際、調理場の狭い我が家の場合は、2品並列だと場所を食うものもあり難しいので、わたしは1品づつ作っています。
材料
ピリ辛だれで食べる温野菜の材料はこちら。お野菜もお肉もカット済みです!
★=自宅のものを使用
材料 | 2人分 | 3人分 | 4人分 |
---|---|---|---|
若鶏こま | 50g | 80g | 100g |
カット野菜(キャベツ、玉ねぎ、人参) | 240g | 360g | 480g |
粉ラー油 | 7g | 10g | 15g |
しょうゆ★ | 大1/2 | 大2/3 | 大1 |
ごま油★ | 大2/3 | 大1 | 大1と1/3 |
作り方
ピリ辛だれで食べる温野菜を作ります。
まず、初っ端にカットミールらしいメリットを感受出来ます。
普通なら、野菜を洗って皮を剥きカットして・・・という面倒臭い作業をすっ飛ばせるんです。
カット野菜ミックス(キャベツ、玉ねぎ、人参)と鶏肉を耐熱皿に入れ、ラップをかけてレンチンします。
しょうゆ、ごま油、粉ラー油を混ぜます。
レンチンした野菜と鶏肉の水気を切って器に盛り、粉ラー油を混ぜた調味料をかけます。
素早っ!もう完成!!
お味の感想は、2品まとめて記事下に書きますね。
白身魚のポテト衣焼きの材料・レシピ
材料
白身魚のポテト衣焼きの材料はこちらです。
★=自宅のものを使用
材料 | 2人分 | 3人分 | 4人分 |
---|---|---|---|
白身魚のポテト衣焼き | 160g | 240g | 320g |
レタス | 適量 | 適量 | 適量 |
油★ | |||
トマトケチャップ★ |
作り方
白身魚のポテト衣焼きを作ります。
作るっていうか油で揚げるだけ。
レタスはちぎっておきます。
揚がったら、レタスと一緒にお皿に盛り付け、ケチャップを添えます。
完成!!
食べてみた感想を口コミ
調理時間目安15分だそうですが、何故かもっとより早く9分で完成しました。
1人分で盛り付けた写真はこちら。
昔よくあった白身魚のフライを想像しましたが、まわりにポテトがしっかり付いているので、ポテトフライ風でおいしかったです。
温野菜はレンチンしただけなのでほぼ粉ラー油のおいしさですが、おいしかったです。
この粉ラー油はヨシケイでファンの多い人気商品なのもうなずけます。
おためし1日目の感想・口コミまとめ
- とっても簡単で時短になった
- 包丁の出番なし
- 9分で完成!
- 味も普通においしかった

http://yoshikei-dvlp.co.jp/
