副菜:白身魚の葱ポン酢
副菜:かきたま汁

こんにちは!ミールキット愛好家あかり(@AkaririMail)です
私が3年前に、はじめてヨシケイをお試ししたときの体験レビューです。
本日は、Lovyuバリエーションコース お試し3日目「いり鶏」です。
「いり鶏」が届いた!
毎日、こんな風に届きます。今はウイルス対策で対面なしで、配達員さんとの対面はありません。
これはお互いに嬉しいですね。
地面に直置きは嫌だな・・・と思って、ダンボールを敷いておきましたが、ビニール袋に入れてあるので、その必要はなかったですね。
お試しセット開封!中身を公開
保冷箱の中は、発泡スチロールやアルミのシートを仕切りに、冷凍~冷蔵スペースのような感じになっています。
保冷剤はかなり大きなものが入っています。
このときは1本でしたが、6月になって暑くなってきたら2本になりました。
中身を出してみました。これで2人分です。
セットの消費期限はお届け日+2日でした。
バリエーションは手作りコースなので、届く食材点数が多めです。
- 若鶏鶏モモ各切り肉
- 骨取りかれい(粉付き)
- 大根
- ごぼう
- 人参
- ほうれん草
- 絹さや
- 水菜
- 太葱
- こんにゃく
鶏肉は生。鳥取県産の「大山とり」が入ってました。
パッケージに産地が書いていないものは、白い小さな用紙に書かれて毎日同封されています。
炒り鶏の分は黄色いマス分で、人参が徳島県産、ほうれん草と水菜が茨城県産、絹さやと大根が鹿児島県産でした。
その他は自宅のものを使用します。
使用する自宅の調味料 ⇨ 酒、みりん、しょうゆ、砂糖、ポン酢、サラダ油、ごま油、だし汁(私はほんだしを使用)、みそ
使用する調理器具 ⇨ まな板、包丁、ピーラー、ボール、ザル、フライパン、鍋、お玉、菜箸
ヨシケイは配達料無料! 1食あたり300円!ヨシケイお試し5日間をチェック

実際に作ってみたレビュー
「いり鶏」と「白身魚の葱ポン酢」「かきたま汁」を作ってみました。
主菜:いり鶏
1、鶏肉は酒、しょう油で下味をつける。
2、こんにゃくは千切って茹でる。ごぼうを洗い、大根、人参と共に乱切りし、ごぼうは水にさらす。絹さやはすじを取る。
3、鍋に油を熱して鶏肉(つけ汁ごと)、こんにゃく、ごぼう、代金、人参を炒め、だし汁、砂糖、しょう油、みりんを加えてひと煮立ちさせ、蓋をして弱火~中火で約20分煮る。
4、火が通ったら、絹さやを加えてさっと煮る。
完成!
副菜:白身魚の葱ポン酢
1、水菜はざく切りする。
2、太葱はみじん切りして、味付けポン酢、ごま油と合わせておく。
3、フライパンに多めの油を熱し、凍ったままの魚を揚げ焼き、水菜と共に盛り、食べる直前に合わせだれ(2)をかける。
完成!
白身魚は衣付きなので、ただ揚げるだけでとっても簡単でした。
強いて挙げるなら長ネギの微塵切りが若干手間なくらいですね。
副菜:かきたま汁
1、ほうれん草はざく切り。
2、鍋にだし汁を煮立てて、ほうれん草を加えてさっと煮、味噌を溶かし入れ、溶き卵を流し入れる。
35分の調理時間目安でしたが、時間内の30分で完成!
昨日までの2日間の失敗から学び、今日は最初に合わせ調味料なども、ぜ~んぶ用意してから作りました。
おかげで3日目はスムーズで、入れ忘れもなくレシピどおりに作れました!

慣れてきて3日目は大進歩!
実食!食べてみた感想
「白身魚の葱ポン酢」のフライの衣は、如何にも既製品って感じの、ガリガリと固いタイプではありましたが、美味しく食べれました。
煮物は少し甘めのような気がしましたが、とっても美味しかったです。
特に鶏肉がとってもおいしかった。(以前ベジタリアンをしていたことがあり、お肉の臭みに敏感なんですが、ヨシケイのお肉が臭かったことは1度もないです)
私は一人暮らしの為、1人前余りますので、半分は翌日のお弁当にしました。
*梅干しだけミールキット以外のもの。
こちらのお弁当箱は女性向けの650mlですが、1人前は入り切りませんでした。
逆にかきたま汁は、サーモスのスープジャー(380ml )には足りなかったので、水、ほんだし、塩を追加して増量させました。
ヨシケイは配達料無料! 1食あたり300円!ヨシケイお試し5日間をチェック
1人3品563~675円ってかなり安い
今回のミールキットの金額は1人563~675円でした。
2人用 1,350円/1人あたり675円
3人用 1,690円/1人あたり563円
今回は3品もありますし、レシピ分量より多く入ってきた野菜類を余らせず全部入れたので、煮物は2人分以上出来ました。
そう考えると、1人563~675円ってかなり安くないですか?コンビニや市販の惣菜並の価格です。
そりゃあ自分で安い食材を買い集めて作ればもっと安いでしょうけど、全部揃って届いて、しかも衣までついてて。
たかだか30~35分で作りたてですからね。

総合評価ではかなり安い!
バリエーションは献立に悩む料理好きにおすすめ!
バリエーションコースは、料理は嫌いじゃないけど、献立に悩む方、レパートリーを増やしたい方におすすめです。
私は最初、おしゃれなバリエーションコースに魅力を感じて、3年目前のこの週からヨシケイを始めました。
はじめてのミールキット体験が新鮮で、1人お料理気分でとても楽しかったのを覚えています。
その後、他のコースも沢山使ってみましたが、バリエーションコースはおしゃれは勿論、とてもおいしいメニューが多く、今でもとても大好きです。
とは言え、10~15分で作れる他の時短コースを使ってしまうと、バリエーションコースはハードに感じてきました。
3年経った現在は、基本は時短コースを注文し、余裕があるときはバリエーションコースを注文。というところに落ち着いています。

おいしいバリエーションコースもたまには食べたい

お試しキャンペーンでお得に体験してみよう
ヨシケイでは、これから利用を検討中の方に向けて、バリエーションコースがお試し体験できるキャンペーンを開催しています。
バリエーションがよさそう!と興味を持った方は、お試しキャンペーンで始めるのがお得です。
今のところ、キャンペーン終了期限は発表されていませんが、いつ終了するかはわかりません。
いずれヨシケイの利用を考えているなら、体験だけでも先に済ませておくのがおすすめです。

1食350円だから今月の食費も節約できるよ

お試しキャンペーンの利用方法は別記事でまとめています。
配達エリア | 全国(*一部区域を除く) |
---|---|
配達業者 | 自社 |
日時指定 | 日にちは選べる・時間指定は不可 |
留守時の対応 | 置き配(留め置き)詳細 |
注文方法 | 注文サイト・アプリ・注文書(用紙回収・FAX)・電話 |
注文頻度 | 都度(・定期) |
注文期限 | 前週の水17:00まで |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替・代引き・コンビニ・現金など(*店舗により異なる) |
配達料 | 一律 無料 |
入会初期費用 | なし |
その他の費用 | なし |
お試しセット | 5日間 41~50%OFF 送料無料!(2人、3人、4人分あり) |
公式サイト | https://yoshikei-dvlp.co.jp/![]() |
http://yoshikei-dvlp.co.jp/

