今回は、レンジ7分で出来る『ずぼらミールキット』から『野菜たっぷりプルコギ』の作り方をご紹介します。
タッパーで調理して、タッパーで食べられて、洗い物も少ない究極のズボラ飯。(フライパンでも作れます)
休日にまとめて作っておけば節約も叶う
調理時間めやす
ミールキット作成時 10分 調理時 7分
勿論、お皿に盛り付けたらもっと見栄えするけど、ひとりならこれで十分。
プルコギの『レンジアップミールキット』の作り方
1人分の『プルコギ』を作るのに必要な、1人分の自家製『レンジアップミールキット』を作ります。
1、『冷凍ミックス野菜パック』を作る
1日に必要な野菜の1/2が摂れる『冷凍ミックス野菜パック』を作ります。
- ピーマン
- 人参
- ニラ
- しめじ
- 玉ねぎ
※パプリカ、しいたけ、長ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、もやし などでもOK
※トータル180gになるように!
1、計量器にタッパーを置き、トータルで180gになるようにカット野菜を入れていきます。
180gは1日に必要とされる野菜350gの1/2以上の設定です。沢山の品目が摂取出来るように、少なくとも4種類以上の野菜を入れましょう。
栄養バランス的には、淡色野菜:緑黄色野菜が凡そ1:2(淡色野菜60g、緑黄色野菜 120g)になると良いと言われています。さらに、淡色野菜の分量の中に きのこ類、海藻類も含めるとベストです。
2、冷凍庫で冷凍します。最初は平らにして冷凍庫に入れ、凍ったら立てて収納するのがおすすめです。
使用しているタッパーはイノマタ化学の『楽ちんパック 浅型550ml 』です。
他のタッパーでも作れますが、『楽ちんパック』はフタがレンジ加熱対応で使いやすいのと、『浅型550ml 』サイズは、大き過ぎずに材料がギリギリ入るベストな大きさで、冷凍庫にも収納しやすい形状であることからコチラをおすすめします。
大きな店舗の100円ショップで販売していますが(DAISO、セリア、CanDoで確認済み)、見つからない場合は楽天でも注文出来ます。
|
2、『下味冷凍ミートパック』を作る
最低限のシンプルな味付けで『下味冷凍ミートパック』を作ります。
- 牛肉 or 豚肉のこま切れなど 100g
- 酒 小さじ1
- しょうゆ 小さじ1
しょうゆの下味付きの牛肉、または豚肉がおすすめですが、鶏肉やお魚(ブリ、タラ、サンマ、サバなど)でもOKです。
1、フリーザーバッグにお肉を入れます。
2、お肉を入れたフリーザーバッグに、酒、しょうゆを追加して、袋の上からよくもみます。
※調理時に手間をかけたくない方は、ここで次項2の味付け の調味料すべてを入れ、味付けを完了させてしまってもOKです。
※シンプルな下味だけでの保存おすすめしている理由は、一人暮らし向けの『レンジアップミールキット』は、2週間分をまとめて下ごしらえ作ることを想定しており、大量のパックに味付けするのは大変なためです。さらに、当日の気分でメニューが変えられたり、臨機応変に使えるのがメリットです。
3、冷凍庫で冷凍します。最初は平らにして冷凍庫に入れます。
※アルミやステンレスなど金属製のバットやトレーに乗せて冷凍すると、素早く凍らせることができます。
4、凍ったら立てて収納すると探しやすいです。
使用しているフリーザーバッグは、100円ショップ セリアで販売しているWストッパーフリーザーバッグ Sサイズ(ヨコ16cm×タテ14cm) 20枚入りです。しっかりしていて使いやすいです。
同じものを楽天でも見つけましたが、何故か異常に高いです。
|
ですので、セリアで購入するのがおすすめです。
他には同じサイズですとこちらがありました。製造元が同じみたいなので使用感も似ているかな?と思いますが、使ったことがないので定かではありません。
|
レンジアップミールキットを使った『プルコギ』の作り方
自家製の『レンジアップミールキット』を使って、1人分の『プルコギ』を作ります。
- 『冷凍ミックス野菜パック』1袋
- 『下味冷凍ミートパック』1袋
前項では『プルコギ』向けに食材を組み合わせた『レンジアップミールキット』のレシピをご紹介しましたが、全く同じである必要はありません。
『冷凍ミックス野菜パック』は、玉ねぎ・ピーマン・人参ベースのパックが1番おすすめですが、パプリカ、しいたけ、長ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、もやし などの入ったミックスパックでもOKです。
『下味冷凍ミートパック』は、しょうゆの下味付きの牛肉、または豚肉が1番おすすめですが、ストックがなかったら塩味でもOKですし、食材も鶏肉やお魚(ブリ、タラ、サンマ、サバなど)のパックでもOKです。
冷凍ストックの中から、プルコギに合いそうなパックを見繕えばOK
1、『下味冷凍ミートパック』を解凍する
『下味冷凍ミートパック』を解凍します。
または、前日から冷蔵庫に移して解凍してもOKです。
水を出しっぱなしが勿体ない・・・と感じる方は、溜めた水を数回変えるのでもOKですし、急いでいるときは、ぬるま湯にすると素早く解凍できます。
2、味付け用の『プルコギソース』を作る
味付け用の『プルコギソース』を作ります。
- しょうゆ 小さじ1/2
- 砂糖 大さじ1/2
- コチュジャン 大さじ1/2
- おろしニンニク 少々
- おろし生姜 少々
- 小麦粉 小さじ1/2
- ごま油 小さじ1/2
※油を多く入れるとパックが溶けることがあるので注意!
※酒 小さじ1、しょうゆ 小さじ1で予め下味を付けている『下味冷凍ミートパック』を使用して、調理時に追加で味付けする場合の分量です。フリーザーバッグ保存時に味付けを完了させる場合は、上記分量の他に「酒 小さじ1、しょうゆ 小さじ1」もプラスするのをお忘れなく。
1、小鉢などに上記材料を全て入れて混ぜます。
2、フリーザーバッグにソースを加えてよくもみます。
※フリーザーバッグに直に調味料を入れてもOKです。
3-A、忙しい日はレンジで7分加熱する
コンロ調理ならとてもおいしく作れますが、レンジアップでもそれなりにおいしく作れます。
忙しい日は調理はレンジで簡単に、調理から食卓までタッパーで済ませましょう。
洗い物も少なくて後片付けもラクチン
1、『冷凍ミックス野菜パック』のタッパーのフタを開け、味付けを完了した『下味冷凍ミートパック』を乗せる。
2、『冷凍ミックス野菜パック』タッパーのフタを戻しレンジアップ。600Wで3分。500Wで3分30秒。
3、3分経ったら一旦取り出して、フタを外して一回混ぜます。
4、フタを外したまま、さらに追加でレンジアップ。600Wで4分。500Wで5分。
レンジを2回に分けるのが面倒臭いという方は、合計分数で一気に加熱しても作れます。ただし、フタをしたままだと水っぽくなるため一味落ちます。疲れ果てている日以外は2回に分けて作るのがおすすめです。
材料280gの加熱時間
1回め | 2回め | 合計 | |
---|---|---|---|
500W | 3分30秒 | 5分 | 8分30秒 |
600W | 3分 | 4分 | 7分 |
注意!レンジにより仕上がりに差があるので、様子をみて時間を調整して下さい。
3-B、余裕がある日はフライパンで調理する
レンジでもおいしいですが、当然ながらフライパンで作った方がおいしいです。
時間に余裕がある日はワンパン調理でも
1、加熱したフライパンに少量の油を引いて、解凍した『下味冷凍ミートパック』を炒めます。
2、お肉に凡そ火が通ったら『冷凍ミックス野菜パック』を加えて炒めます。
3、完全に火が通ったら、『プルコギソース』を加えて、30秒~1分くらい炒めたら完成です。
小さめのフライパンなら食卓までそのままで食べれば、洗い物も少ないです。
まとめ
今回は、ずぼらミールキット『プルコギ』の作り方をご紹介しました。
1日に必要な野菜量と、下ごしらえから調理までとにかく手抜きを極めました。
ヘトヘトで帰宅しても、栄養バランス抜群の夕食が食べられるので、ぜひ試してみてね。
下ごしらえする時間が取れない方は、宅配ミールキットという手もあります。