買い物や調理の手間を減らし、献立の悩みを解消する便利なミールキット。
使ってみると意外に節約になったという声も多いですが、「高い」という口コミも見られます。使ってから「家計が上がった」なんて後悔したくないですよね。
実は、宅配ミールキットのコストを抑えて利用するには、いくつかポイントがあるんです。

こんにちは!ミールキット愛好家あかり(@AkaririMail)です
私は10社以上使ってみました「送料」「会費」「副菜の有無」など、商品以外の全体的なコストでみることが大切。
この記事では、コストを全14サービスで比較し、本当にお安く使えるミールキットを教えます。
この記事でわかること
- 価格が安いミールキット
- 最終的に安くつくミールキット
- 各社の送料・手数料・会費
- ミールキットは節約になるのか?
価格が安い順にチェック
ミールキットのコストは価格だけではわかりませんが、最初に気になるのは価格ですよね。
まずは14サービスの価格を調査し、安い順に並べました。

最終的にお安くつくミールキットは後ほどご紹介します。先に見る
ミールキットの値段が安い順(中心価格を1人1食に換算)
順位 | サービス | 価格 |
---|---|---|
1 | セブンミール | 420円 (370~480円) |
2 | イオンクッキット | 430円 (360~470円) |
2 | コープデリ | 430円 (210~630円) |
2 | おうちコープ | 430円 (210~630円) |
5 | ワタミの宅食 (東日本限定) | 450円 |
5 | パルシステム | 450円 (320~790円) |
7 | 生活クラブ | 470円 (390~700円) |
8 | らでぃっしゅぼーや | 620円 (490~750円) |
9 | わんまいる | 400~700円 (288~1,518円) |
順位 | サービス | 価格 |
---|---|---|
1 | セブンミール | 490円 (370~590円) |
2 | ワタミの宅食 (九州限定) | 480~530円 |
2 | パルシステム | 500円 (380~850円) |
4 | コープデリ | 540円 (460~630円) |
5 | ヨシケイ | 560~660円 (410~790円) |
6 | 夕食ネット | 550~650円 (520~760円) |
7 | オイシックス | 620~900円 (420~1,400円) |
8 | dミールキット | 650~900円 (420~1,400円) |
9 | ウェルネスダイニング | 750円 (730~750円) |
10 | わんまいる | 796円 |
*イオンクッキット、おうちコープ、生活クラブ、らでぃっしゅぼーやは副菜付きなし
*ヨシケイ、夕食ネット、dミールキット、オイシックス、ウェルネスダイニングは主菜のみはなし

らでぃっしゅぼーや、わんまいる、ウェルネスダイニングはお値段が高いので、今回はここで外します。
本当にお安く使えるサービスの選び方
最終的な費用を抑えるためには、「商品の安さ」だけでなく全体的なコストでみることが大切。
宅配する頻度、料理のやりくりの腕次第でも、最終的なコストが変わってくるので注意しましょう。
送料と送料無料になる条件を確認
送料無料のサービスはわずかです。多くのサービスでは、設定された条件をクリアすると送料が無料、または割引になります。
割引条件は「設定された金額以上を注文する」ほか、生協系では赤ちゃん、子育て、シルバー、障害者割引きなどもあります。

沢山注文しない人は送料無料のサービスがいいよ
会費や手数料には注意!
生協系は入会時に出資金(退会時に返金)や、注文しない週でも基本手数料がかかるので注意しましょう。

頻繁に利用しない方は生協系じゃない方がいいかもね
商品・送料以外にかかる費用(入会金・会員・手数料)を徹底比較
安くても主菜だけなら注意!
主菜のみでお安いミールキットもありますが、少し高くても副菜付きを選ぶ方が最終的にお安く上がります。
自分で副菜を作るとなると、食材をやりくりする必要があり、結果的に無駄な食材が出やすいのです。

主菜のみだと献立の悩みも解決されないしね
副菜付きのない、イオンクッキット、おうちコープ、生活クラブ、らでぃっしゅぼーやは、今回はここで外します。
コスパがいいミールキットを徹底比較
安くてコスパがよいサービス7つに絞り「送料」などの全体的なコストを比較します。
(前項までで、値段が高い らでぃっしゅぼーや、わんまいる、ウェルネスダイニング、コスパのよい副菜付きがない イオンクッキット、おうちコープ、生活クラブ、らでぃっしゅぼーや、dミールキット は外しています)
さらに、同じサービスでもコース(商品)で値段が異なるので、コース(商品)別に分けて全10選で比較します。

詳細リンクから次項で解説するサービス詳細へスキップできるよ
サービス | リンク | 料金目安 1人1食 | 品数 | 入会金 | 送料 | 送料無料条件 | その他の費用 | 配達エリア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 プチママ![]() | 詳細 公式 ![]() | 2人 560円 3人 470円 4人 450円 | 2品 | なし | なし | ー | なし | 全国 |
2位 クイックダイニング![]() | 詳細 公式 ![]() | 2人 580円 3人 480円 | 2品 | なし | なし | ー | なし | 全国 |
3位 3日分の時短ごはんセット![]() | 詳細 公式 ![]() | 2人 530~600円3人 380~500円円 | 3品(*) | 出資金 1,000~2,000円(退会時返金) | 99~220円 | 6,000~15,000円以上*地域による(一部地域を除く) | ばつ配達のない週 0~220円 条件による | 福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、静岡 |
4位 コープデリのミールキット![]() | 詳細 公式 ![]() | 2人 520~630円 3人 460~530円 | 2~3品(*) | 出資金 500~1000円(退会時返金) | 198~330円 | 6,000~12,000円以上*地域による | ばつ配達のない週 0~110円 条件による | 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟、長野 |
5位 定番![]() | 詳細 公式 ![]() | 2人 620円 3人 520円 4人 490円 | 3品 | なし | なし | ー | なし | 全国 |
サービス | リンク | 料金目安 1人1食 | 品数 | 入会金 | 送料 | 送料無料条件 | その他の費用 | 配達エリア |
5位 日替わり![]() | 詳細 公式 ![]() | 2人 620円 3人 520円 | 3品 | なし | なし | ー | なし | 全国の限定地域 詳細 |
7位 カットミール![]() | 詳細 公式 ![]() | 2人 620円 3人 530円 4人 500円 | 2品 | なし | なし | ー | なし | 全国 |
8位 セブンミール![]() | 詳細 公式 | 490円 | 2~3品(*) | なし | 220円 | 配送1回ごとに 3,000円以上 | なし | 沖縄県全体と福島県の一部、その他の一部地区をのぞく各都道府県 |
9位 ちゃんとオイシックス![]() | 詳細 公式 ![]() | 2人 680円 3人 620円 4人 620円 | 3品 | なし | 200~1,000円(地域により+200~800円) | 6,000~8,000円以上(一部地域除く)*地域による | なし | 全国 |
10位 ワタミの宅食![]() | 詳細 公式 | 480~530円 | 2~3品 | なし | なし | ー | なし | 九州 |
サービス | リンク | 料金目安 1人1食 | 品数 | 入会金 | 送料 | 送料無料条件 | その他の費用 | 配達エリア |
*1位のプチママ以外は週のメニューにより価格変動あり
*パルシステム、コープデリ、セブンミールは1品もありますが、この表ではコスパがよい「副菜付き」のみで比較しています。
安くてコスパもいい!ミールキットランキング
様々なコストとコスパを考慮した上で「お安く使えるミールキット」をランキング。同じサービスでもコース(商品)で値段が異なるので、コース(商品)ごとにご紹介します。
1位 ヨシケイ プチママ

おいしさ | ★★★☆☆ |
---|---|
料金/1人1食 | 4人 450円 3人 470円 2人 560円 |
品数 | 2品 |
調理時間 | 15~20分 |
入会金 | なし |
送料 | 一律 無料 |
その他の費用 | なし |
配達エリア | 全国(*一部区域を除く) |
公式サイト | https://yoshikei-dvlp.co.jp/![]() |

他にも全部で12種類のミールキット、冷凍弁当なども選べるよ
\半額お試しキャンペーン中/
ヨシケイ公式サイトへ
2位 ヨシケイのクイックダイニング

3人なら割引き率が高くかなりお安いです
おいしさ | ★★★☆☆ |
---|---|
料金/1人1食 | 3人 480円 2人 580円 |
品数 | 2品 |
調理時間 | 15~20分 |
入会金 | なし |
送料 | 一律 無料 |
その他の費用 | なし |
配達エリア | 全国(*一部区域を除く) |
公式サイト | https://yoshikei-dvlp.co.jp/![]() |

他にも全部で12種類のミールキット、冷凍弁当なども選べるよ
\半額お試しキャンペーン中/
ヨシケイ公式サイトへ
3位 パルシステムの3日分の時短ごはんセット
おいしさ | ★★★★☆ |
---|---|
料金/1人1食 | 3人分 380~500円 2人分 533~600円 |
品数 | 3品 |
調理時間 | 20分 |
入会金 | 出資金 1,000~2,000円(退会時返金) |
送料 | 【カタログ会員】週1定期 6,000~15,000円以上 無料 6,000~15,000円未満 99~270円(税込) *地域による *子育て・シルバー世帯の割引あり *おまとめ配送で割引あり |
【アプリ会員】週1都度 165~248円(税込) | |
【指定便(東京限定)】都度 5,000円以上 無料 5,000円未満 330円(税込) | |
その他の費用 | 【カタログ会員】週1定期 配達のない週 手数料 248~270円(税込) *地域による |
【アプリ会員】週1都度 なし | |
【指定便(東京限定)】都度 なし | |
配達エリア | 福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡 |
公式サイト | https://www.pal-system.co.jp/![]() |

他にも、1品中心のミールキットもあるよ
\安全でコスパがいい/
パルシステム公式サイトへ
4位 コープデリ
おいしさ | ★★☆☆☆ |
---|---|
料金/1人1食 | 3人 460~530円 2人 520~630円 |
品数 | 2~3品 (1品もある) |
調理時間 | 10~20分 |
入会金 | 出資金 500~1000円(退会時返金) |
送料 | 【ウイークリーコープ】週1定期 6,000~12,000円以上 無料 6,000~12,000円未満 198~220円 *地域による |
【デイリーコープ】週3~5定期 一律 無料 | |
【指定日お届けコープ】都度 5,000円以上 無料 5,000円 未満 330円 | |
その他の費用 | 【ウイークリーコープ】週1定期 配達のない週 手数料88~110円 |
【デイリーコープ】週3~5定期 なし | |
【指定日お届けコープ】都度 なし | |
配達エリア | 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟、長野 |
公式サイト | https://www.coopdeli.jp/![]() |

副菜付きで紹介しましたが、1品のミールキット(430円(210~630円))もあり、1品の方がメニューが多いです
\スーパー代わりなら1番/
コープデリ公式サイトへ
5位 ヨシケイ 定番

3人、4人分なら割引き率が高くかなりお安いです
おいしさ | ★★★★☆ |
---|---|
料金/1人1食 | 4人 490円 3人 520円 2人 620円 |
品数 | 3品 |
調理時間 | 30~35分 |
入会金 | なし |
送料 | 一律 無料 |
その他の費用 | なし |
配達エリア | 全国(*一部区域を除く) |
公式サイト | https://yoshikei-dvlp.co.jp/![]() |

他にも全部で12種類のミールキット、冷凍弁当なども選べるよ
お得なお試し制度がありますが、定番コースは選べないので、初週だけ他のコースを選んで下さい。
\半額お試しキャンペーン中/
ヨシケイ公式サイトへ
どうしても「定番」でお試ししたい方は、まったく同じ商品が下の夕食ネットでお試しできます。同じ会社だけど別のサービスなのでダブルでお試しすることも可能ですよ。
5位 夕食ネット 日替わり

3人分なら割引き率が高くかなりお安いです
おいしさ | ★★★★☆ |
---|---|
料金/1人1食 | 3人 520円(550円) 2人 620円(650円) |
品数 | 3品 |
調理時間 | 30~35分 |
入会金 | なし |
送料 | 一律 無料 |
その他の費用 | なし |
配達エリア | 福島、埼玉、千葉、東京、神奈川、福井、静岡、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、岡山、広島、徳島、愛媛(*一部区域外を除く) |
公式サイト | https://www.you-shoku.net/![]() |
*会員登録して利用した金額(通常価格)
\最大10食が約半額/
夕食ネット公式サイトへ
7位 ヨシケイカットミール

3人、4人分なら割引き率が高くかなりお安いです
おいしさ | ★★★☆☆ |
---|---|
料金/1人1食 | 4人 500円 3人 530円 2人 620円 |
品数 | 2品 |
調理時間 | 10~15分 |
入会金 | なし |
送料 | 一律 無料 |
その他の費用 | なし |
配達エリア | 全国(*一部区域を除く) |
公式サイト | https://yoshikei-dvlp.co.jp/![]() |

他にも全部で12種類のミールキット、冷凍弁当なども選べるよ
\半額お試しキャンペーン中/
ヨシケイ公式サイトへ
8位 セブンミール(現在休止中)
現在サービス休止中
おいしさ | ★★☆☆☆ |
---|---|
料金/1人1食 | 490円(378~594円) |
品数 | 2~3品 |
調理時間 | 15~20分 |
入会金 | なし |
送料 | 3,000円以上 無料(要注意) 220円 |
その他の費用 | なし |
配達エリア | 沖縄県全体と福島県の一部、その他の一部地区をのぞく各都道府県 |
公式サイト | https://7-11net.omni7.jp |

日により品数が異なり、1品のミールキット(420円(378~486円)の日が多いよ
9位 オイシックス ちゃんとオイシックス
おいしさ | ★★★★☆ |
---|---|
料金/1人1食 | 4人 596~643円 3人 601~648円 2人 641~725円 |
品数 | 3品 |
調理時間 | 30分 |
入会金 | なし |
送料 | 【定期】 6,000円以上 無料 4,000円以上 200円 4,000円未満 600円 北海道・四国・九州+200円、沖縄+800円 冷凍手数料 +200円(1,200円以上 無料) 【都度】 8,000円以上 無料 4,000円以上 500円 4,000円未満 1,000円 北海道・四国・九州+300円、沖縄+800円 冷凍手数料 +200円(1,200円以上 無料) |
その他の費用 | なし |
配達エリア | 全国 |
公式サイト | https://www.oisix.com/![]() |

他にも1食ごとの2品ミールキット(421~1,404円)もあるよ
10位 ワタミの宅食 九州限定 お料理キット
おいしさ | ★★☆☆☆ |
---|---|
料金/1人1食 | 4人分 410円 or 450円 3人分 420円 or 460円 2人分 480円 or 530円 |
品数 | 2品 or 3品 |
調理時間 | 30分 |
入会金 | なし |
送料 | 一律 無料 |
その他の費用 | なし |
配達エリア | 九州限定 |
公式サイト | https://www.watami-takushoku.co.jp/ |
宅配ミールキットは節約になるのか?
正直言って、食材宅配の商品価格はそこまで安くはないです。
まとめ買いして、上手にやり繰り出来る方なら、激安スーパーなどでお買い物した方が節約になるでしょう。
とは言え、スーパーに行くと余計なものまで買ってしまう、大袋などで買って使い切れずに腐らせてしまうという方も多いのでは?
食材宅配は価格そのものではなく、家計を計算してみると「結果的に節約になった」という口コミは多いです。
最近気がついた事✋
激安スーパーに行くと逆に高くつく食費😅
宅配のパルシステム&生活クラブのダブル注文で高くつくかと思いきや💦逆に安くなった不思議😅
無駄な買い物が無くなったという事らしい💕
単価は高くても品質よく食費が安くなるとか最高✌️
SALEに行くと無駄な服を買うのに似てる🤣
— みきじゅん | 子どもの出張フォトグラファー (@gracias_photo) June 15, 2021
私自身は無駄な買い物以外に、外食やテイクアウトも減ったのとダブルで節約になっています。
買い物に行く時間も減りますし、ミールキットなら献立を考える時間も減り、さらに時間も節約。
一度、自分の時給と照らし合わせて考えてみるといいかも?

上手に使えば節約になります
安くてコスパがいいおすすめはヨシケイプチママ
高くつかない宅配ミールキットの選び方、安くてコスパがいいミールキットをランキングでご紹介しました。
安くてコスパがいいミールキットの結論は、お味も普通においしいヨシケイのプチママが1番。
ヨシケイは、送料無料で副菜まで付いているので、トータル的にコスパがいいです。
なお、プチママのおいしさは普通です。値段よりも「お味」にこだわる方は、別記事をご覧ください。
ヨシケイは配達料無料! 1食あたり300円!ヨシケイお試し5日間をチェック
悩んだらヨシケイをお試ししてみよう
ヨシケイではこれから利用を検討中の方に向けて、ミールキット5日分がお試し体験できるキャンペーンを開催しています。
この記事でご紹介したカットミール、クイックダイニング、プチママコースが通常価格の約半額で体験できます。
気になる方は公式サイトをチェックしてみて下さいね。(注意 ⇨ お試しだけはカットミールコースが1番お得)
ヨシケイ半額お試しキャンペーン中

自分で何分で作れるか体験できるよ
ヨシケイお試しキャンペーンは別記事でまとめています。
⇩ヨシケイ公式はこちら⇩http://yoshikei-dvlp.co.jp/
