ヨシケイのお肉の産地はどこ?(鶏肉・豚肉・牛肉)国産だけじゃなくて外国産もあるの?

ヨシケイのお肉(牛肉・豚肉・鶏肉)の産地はどこなのかな?

公式サイトには書いてなかったのですが、使ってみたところ国産が多いですが、一部は外国産も届きます。

このページでは、それぞれのお肉の産地とともに、どのメニューのときに外国産のお肉が届くのか、しばらく使ってみて傾向がわかったのでご紹介します。

ヨシケイ ミールキットお肉の産地と安全性

ヨシケイから届くお肉は生肉のときと加工肉では産地が異なります

鶏肉の産地

生の鶏肉は国産です。鳥取県・島根県を主な生育地とした「大山とり」が届きました。

こちらは、生後28日以降は抗生物質の入っていない飼料を与えられ、雛を平飼いにて通常より約一週間長い58日~60日間飼育することにより、脂乗りのバランスのとれた、ジューシーで味のある肉質が特徴だそうです。

特に鶏もも肉はプリプリして、お味もとっても美味しかったです

生 鶏もも肉

生 鶏むね肉

生 鶏こま肉

加工済み チキンステーキ

加工済みチキンステーキはブラジル産

チキンステーキは自分で焼く献立もありますが、コースによっては加工済みのステーキが届きます。

レンジで温めた時間が長すぎたようで、縮こまってなんかイマイチでした。

わたしは普段から、冷凍食品とか出来合いのお惣菜とか買って食べない人なので、イマイチに感じました。

イマイチと言ってもコンビニ程度においしくは食べられましたよ。出来合いのお惣菜や冷凍食品などを食べている人なら、問題なくおいしいと感じるのかと思います。

私はもともと出来合いのものが好きではないので、加工済みのチキンステーキは今後は避けて注文しようと思っています。

加工肉は好みませんが、チキンステーキよりかは、つぎの唐揚げの方がまだ美味しかったですね。

加工済み 唐揚げ

加工済の唐揚げはタイ産

唐揚は国産の生肉で自分で作る献立もありますが、コースや献立によっては加工済みの唐揚げが届きます。

加工済が嫌な人は、注文する際に材料欄を確認しましょう。

唐揚げ自体は加工済みですが、大根おろしをかけたり、味付けのタレを絡ませたりする献立が多かったので、多少、手作り感は出るので、コンビニより少しマシな感じもしますが、やはり揚げたての手作り唐揚げには劣りますね。

 

豚肉の産地

豚肉は、山形県にある生産農場の、ランドレース種と大ヨークシャー種を交配させた「三元支配豚」や、アマニオイルの原料として知られる亜麻の種「亜麻仁」由来成分配合の餌で育てた「亜麻仁の恵み®」など。

とのことですが、私に届いたのはずっと「亜麻仁の恵み®」でした。

そしてこちらの「亜麻仁の恵み®」の産地はどこなのか?調べてみたのですが出てきません・・・。

問い合わせしたところ新潟産とのことで国産でした。

加工済みポークカツも同じく「亜麻仁の恵み®」でした。

牛肉の産地

牛肉はオーストラリア産

成長促進ホルモン剤や、動物由来の福飼料などの添加物が不使用の、オーストラリア・ナチュラル・アンガス牛を使用。

調理に使う生肉はこんな感じです。

このアンガス牛は臭いもなくとっても美味しかったです。

サイコロステーキは加工肉が届きました。牛肉部分はオーストラリア産、牛脂部分は国産でした。

天然糖質のトレハロースや焼成カルシウムは使っていますが、害のある添加物は使われていません

加工肉か・・・と、思いましたが、柔らかくて美味しかったです

ヨシケイのお肉の品質

実は、わたしは昔、2年間ベジタリアンをやってたことがあるので、お肉の臭いに敏感なんです。

なので、スーパーマーケットで買うと、たまに外れてしまって食べられない事があるのですが、ヨシケイのお肉は臭うような事は1度もなく、いつも美味しかったです。

百貨店の高級ブランド牛や豚ほどではないですが、普通の近所のスーパーマーケットで購入するものよりも、はるかに良いお肉が届いていると思います。

ヨシケイ お肉の産地まとめ

ヨシケイのお肉の産地について詳しくまとめました。

ヨシケイのミールキットがおすすめな人

欲しい日だけ送料無料でお届け!


献立の悩みから開放されたい方
お安く食材宅配を利用したい方

料理上手になりたい方

離乳食も一緒に作りたい方

冷蔵庫が小さく沢山入らない方
マンションの宅配ボックスに入れて欲しい方

 

あかり
あかり

献立の悩みの解決にはヨシケイが1番

\5日間が約半額で送料無料/
ヨシケイ公式サイトへ

体験レビューをみる

ヨシケイをはじめて利用される方は、お試しキャンペーンを利用して、実際に自分で体験してみるのがおすすめです。

お試しキャンペーンはお好きなコースを選んで5日間、約半額で体験できます。

↓私に届いた1日分↓

1人1食あたり300~350円!
配送料無料!

お試しキャンペーンで選べるコースは人気4コースだけ。

あかり
あかり

初回限定なので忘れずに利用しましょう

コース名お試し料金
2人前3人前4人前
プチママ3,000円4,500円6,000円
カットミール
バリエーション3,500円5,250円ナシ
クイックダイニング

コースに悩んでいる方

食に拘るグルメな人、料理の腕をレベルアップしたい人⇨ おしゃれなバリエーションがおすすめ。

時短や簡単さにこだわる人 ⇨ カット済み食材のカットミールがおすすめ。

おしゃれさも簡単さも欲しい人 ⇨ 1品レトルトで手抜きするクイックダイニングがおすすめ。

悩んでしまう方 ⇨ コスパが良くて一番人気のプチママが選ぶのが王道です。

ヨシケイは無理な勧誘もないので気軽に試しても大丈夫です。

あかり
あかり

お試し中もしっかり献立の悩みから開放されます。ゆっくり検討しましょう。

配達料無料!1食あたり300円!
ヨシケイ公式サイトへお試し5日間をいますぐチェック!