どんなに疲れている日でも、頭を使わず夕飯がサクッと作れるのが、ヨシケイ ラビュ(Lovyu)のクイックダイニングです。
クイックダイニングって実際どうなの?
そんな悩みに答えます。

内容を入力してください。
私は、各社のミールキットを試してきましたが、クイックダイニングは、手作りと時短のどっちも叶える珍しいミールキットでした。
1品は調理済みで時短しながら、もう1品は自分で作るため、手作りのおいしさも味わえます。
何品も作る気力はないけれど、1品くらいはちゃんと作りたい…そんな方に超おすすめです。
この記事では、クイックダイニングの魅力から実際の体験レビュー、料金、利用者の口コミまで徹底的に解説します。
メリットだけでなく、気になるデメリットや注意点もしっかり紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
送料無料で1食350円
\半額お試しキャンペーン中/
ヨシケイLovyu公式サイトへ

ヨシケイ ラビュ クイックダイニングの魅力
クイックダイニングは、疲れた日でも10~15分で2品のおしゃれな夕食がサクッと作れ、しかも1品は手作りのおいしさも楽しめるところが魅力です。
10~15分で2品が完成
10~15分で2品が作れる、忙しいあなたにぴったりの時短ミールキットです。
1品は調理済みで超カンタン
1品は調理済みの惣菜やレトルトなどが届きます。温めたり、解凍するだけで完成するので超カンタンです。
1品作ることに集中できます
何品も同時に作るのは頭を使いますが、1品だけなら、料理のことを考える余裕がないときでも、なんとか作れます。
価格がお手頃
クイックダイニングは、3人分なら1食あたり約530円とかなりお安いです。2人分でも約630円と、安めから普通の価格帯ですが、送料無料を考慮すると、全体的にお安いミールキットと言えます。
栄養士監修で栄養バランスが安心
こんなに手軽でありながら、管理栄養士が考えた献立なので、栄養バランスも安心です。
送料無料で1食350円
\半額お試しキャンペーン中/
ヨシケイLovyu公式サイトへ
クイックダイニングのメニュー
献立は毎週変わりますが、和洋中・エスニックなど様々なジャンルのおしゃれなメニューが並びます。
私の使った感覚だと、オーブン、グリル料理、煮込み料理の頻度は少なく、かわりに丼、パスタ、カレー、リゾットなどが多めでした。
品数 | 2品(鍋などは1品の日もある) |
---|---|
魚介類 | 週 1~2回くらい |
海鮮 | 月1くらい |
揚げ物 | 週 0~1回くらい |
炒め物 | 週 0~3回くらい |
丼・カレー・パスタなど | 週 2~3回くらい |
何人前 | 2人前 / 2人前 |

使ってみた!クイックダイニングお試し5日間レビュー
実際に作ってみた5日分をレビューします。
↓今回レビューするメニュー↓
届いた感じ(箱・品質)
うちはオートロックマンションなので、不在時はマンションのエントランスに置き配してもらっています。
箱が多いサービスだと玄関付近が箱だらけ・・・になってしまいますが、ヨシケイは1箱で置き場所には困らないのでよかったです。
箱の上部には野菜など冷蔵と常温の食材が、保冷シートの下側には冷凍の食材が入っており、大きな保冷剤が入っているので、夜遅くまで放置しても冷たかったです(夏は保冷剤を2本入れてくれました)。
産地はこの週に限らず、野菜はほぼ国産、生肉は鶏肉、豚肉も国産でした。(牛だけはオーストラリア、豚や鶏も加工品は外国産あり)
野菜はその日にヨシケイから出荷される野菜の産地一覧表が入ってきて、自分に届いた食材(イエローで囲みました)を確認できるようになっています。
↓ある日の野菜の産地一覧↓
完成済みの1品はこんな感じのパックを流水解凍したり、お鍋で湯煎で温めたり、たまにはインスタンススープだったりです。
色んな週のが合わさってますが、
↓惣菜パックの参考↓
1日目 シンガポールチキンライス
1日目のメニューは「シンガポールチキンライス」「春雨サラダ」です。
調理時間 | 10分 |
---|---|
届いた食材 | 春雨サラダ、若鶏モモ肉、生姜、胡瓜、トマト、レタス |
届いた調味料 | 塩麹のたれ、レモン果汁、スイートチリソース |
自分で用意する調味料 | 油、ご飯、ごま油、鶏がらスープの素 |
シンガポールチキンライスは、チキンスープで炊くのが必須だと思っていたのですが、ご飯に鶏がらスープの素とごま油を混ぜるだけでできました。
しかも、仕上がりはとってもおいしくてビックリ。すごい時短ワザを覚えられるが嬉しいですね。
既製品の春雨サラダはまあまあでしたが、チキンライスがとてもおいしかったので大満足です。
↓詳しいレビューはこちら↓
クイックダイニング「詳しいシンガポールチキンライス」レビュー
2日目 たらとポテトのドフィリア
2日目のメニューは「たらとポテトのドフィノア」「オニオンスープ白ワイン仕立て」です。
調理時間 | 15分 |
---|---|
届いた食材 | オニオンスープインスタント、グラタンドフィノア(冷凍)、骨取りたら切身(冷凍)、ナチュラルチーズ、レッドキャベツ、レタス |
届いた調味料 | なし |
自分で用意する調味料 | 酒、あらびき黒胡椒、バターまたはマーガリン、ドレッシング |
オニオンスープは、レトルトが届くものだと勝手に想像していたらインスタントスープでした(笑)。ですが、グラタンはとってもおいしかったです。
ドフィノア(スライスしたポテトにベシャメルソースをからめたもの)は初めて知りましたが、超簡単にグラタンが作れて便利ですね!
グラタン以外にも色々使えるそうですし、便利な市販品を知れてよかったです。
↓詳しいレビューはこちら↓
3日目 豆腐肉団子
3日目のメニューは「大きな豆腐肉団子」「レンジ中華茶碗蒸し」です。
調理時間 | 15分 |
---|---|
届いた食材 | 大きな豆腐肉団子、水菜、ピーナッツ、かに風味かまぼこ、卵、たけのこ水煮、刻み干椎茸、細葱 |
届いた調味料 | なし |
自分で用意する調味料 | 鶏がらスープの素、塩 |
肉団子は少し既製品ぽい味がしましたが、ふんわりと柔らかくておいしかったです。既製品が苦手な私も許容範囲でした。
茶碗蒸しも普通においしかったですし、レンジで簡単に作れることがわかって勉強になりました。
↓詳しいレビューはこちら↓
4日目 かじきのバジルソテー
4日目のメニューは「かじきのバジルソテー」「イカと野菜のマリネ~マスタード風味~」です。
調理時間 | 10分 |
---|---|
届いた食材 | 柔らかイカと野菜のマリネマスタード風味、かじきバジルオイルソテー 、グリーンアスパラ、じゃが芋、トマト、水菜 |
届いた調味料 | なし |
自分で用意する調味料 | オリーブ油またはサラダ油 |
メインのカジキのバジルソテーは、普通においしかったです。焼くだけで簡単なので、激ウマでなくても満足です。
副菜のイカと野菜のマリネは手作りほどのフレッシュさはありませんが、既製品っぽさが気にならず、普通においしかったです。10分でこれだけ出来れば満足です。
↓詳しいレビューはこちら↓
5日目 サーモンのすきみ丼
5日目のメニューは「薬味と食べるサーモンすきみ丼」「アボカドとトマトのカルパッチョ風サラダ」です。
調理時間 | 10分 |
---|---|
届いた食材 | サーモンすきみ(生食用)、オクラ、みょうが、貝割大根、トマト、アボカド、水菜 |
届いた調味料 | なし |
自分で用意する調味料 | おろしわさび、しょう油、ポン酢、ごま油 |
他社の炒めものばっかりのミールキットは私には辛いので、海鮮があるのが最高に嬉しいです。
ヨシケイの海鮮系はこれに限らずおいしいし、この日は他に既製品も入らなかったし、完成の見た目もおしゃれだし、トータル的に大満足でした。
↓詳しいレビューはこちら↓
送料無料で1食350円
\半額お試しキャンペーン中/
ヨシケイLovyu公式サイトへ
ラビュ クイックダイニングの口コミ・評判
ラビュ クイックダイニング利用者の口コミ・評判をSNSで調査しました。
人それぞれ表現は様々ですが、まとめるとこんな感じです。
良い口コミ | 悪い口コミ |
|
|
良い口コミ・評判
おいしいという意見が多かったです。

ヨシケイ、今週はラビュのクイックダイニングコースにした。鶏肉のはちみつレモンじょうゆ焼き&十六雑穀とパスタのサラダめっちゃ美味しい目。白ワインに合うやつ。鶏肉の代わりに白身魚や牡蠣でも良さそうだっ。+料金で他の食材選べるとかあればいいのにな。卵を白⇨赤に変更とか嬉しい。Twitter

ヨシケイのラビュ、クイックダイニングコースを試してるんだけど「美味しい食事」の威力を見せつけられている……複数の味も食感も異なる食材を一気に口に入れる快感というか……家でサラダ菜にきゅうりトマトもやし焼肉を包んで頬張ったりはしないんだよ独身男性は!美味い!美味いよう!Twitter
すぐ出来て助かるという口コミは多いです。

クイックダイニングってホントにクイックだ♪忙しい日にはとっても助かる〜Twitter
働いている主婦の方はとくに便利に活用されているようです。

ヨシケイはLovyuクイック頼んでます。見た目お洒落だし何より美味しい。~~~家に帰ってきてから15分後にはほぼ出来上がるのがすごい。ヨシケイが。Twitter

私はヨシケイのLovyuクイックを使ってます!お値段はそこそこしますが、10〜15分くらいで2品できるように、湯煎とかレンチンするだけのメニューが多くてほんと助かりますよTwitter
確かに自分の時給を考えたら「値段」は大したことないと思いますよね。しかもミールキットの中ではお安い方ですし。
後片付けが楽だという口コミ。

今週はラビュのクイックにしてみました。カレイは揚げ焼きしなきゃだけど、エビピラフは冷凍だったので15分で片付けも含めて終了。Twitter
作るのは1品だけなので、調理器具などの洗い物が少ないし、生ゴミ量も少ないですもんね。
外食みたいにおしゃれという口コミ。

ヨシケイのlovyuクイックコースすごい。本日のメニューは豚肉のバルサミコソースに鶏肉のアヒージョ。15分で用意できたし、外食みたいTwitter

クイックシリーズは本当にクイックでした光る星簡単に湯煎でアヒージョができました⭐︎おしゃれな料理ができてluckyですd( ̄  ̄) 久しぶりのアヒージョ♡美味しい〜⭐︎Twitter
たまたまこちらはアヒージョの口コミでしたが、日により程度の差はあるものの、基本的にどのメニューもおしゃれです。
最後に、私から「すごい時短技が覚えられる」と口コミします。

炊かないシンガポールチキンライスとか、レンジ茶碗蒸しとか、驚きの時短ワザが使われていました。
悪い口コミ・評判
レトルト(惣菜パックのこと)に当たり外れがあるとうご意見。

レトルトでも気にならなければ、クイックダイニングが一番時短!ただ、レトルトに当たり外れがあるかなTwitter
レトルト(惣菜パック)の当たり外れは私も同感です。
揚げ焼きが面倒だというご意見。

ヨシケイの私が注文してるクイックコースは揚げなきゃいけないものはないけど「揚げ焼きする」というのが結構あって、フライパンに油多めに入れてやるけどもめっちゃ跳ねるのが熱いしストレスだから、卓上フライヤーでいっそ揚げてしまいたい。Twitter
本格的な揚げ物は面倒ですが、揚げ焼きでもストレスとなると、揚げ物の入らないメニューだけ注文した方がいいですね。(1日単位でコースは変えられるので)
けっこう多いのが「量が足りない」というご口コミ。

ヨシケイのクイックレシピお試ししてる!夫には少し量が足りないかもしれないけど、メニュー考えたりするのがなくなって楽だ〜Twitter
他の手料理コースでは、野菜が丸ごと届くため、レシピの分量より多く入っていることがあり、「今日は足りない」と感じたときには、余らせずにすべて使って量を増やすことができます。
一方、クイックダイニングコースは1品が完成済みのため、その融通がきかず、足りない日は足りないままになります。
足りないときだけ、自分で冷凍食品などを1品付けるか、他のコースを検討してみて下さい。
ラビュ クイックダイニングのメリット
ラビュ クイックダイニングのメリットはこちらです。
- 時短レシピが覚えられる
- おしゃれな食卓が簡単に
時短レシピが覚えられる
手作りする1品は時短レシピですが、驚くような工夫がいっぱいで、「そんな技があったのか!」と目からウロコが落ちます。スーパーで買った食材でも再現できるメニューが多く、時短レシピのレパートリーが増えます。
おしゃれな食卓が簡単に
クイックダイニングの献立は全体的にちょっとおしゃれな感じです。洋食やエスニックだけじゃなく、中華や和食も食材の使い方などがどことなくおしゃれ。簡単におしゃれな食卓が作れます。
ラビュ クイックダイニングのデメリット
ラビュクイックダイニングのデメリットはこちらです。
- おいしさに当たり外れあり
- ボリュームに当たり外れあり
おいしさに当たり外れあり
既製品の惣菜には「おいしさ」に当たり外れがありました。ハズレの日でも不味いわけではなく、既製品感が否めない程度なので、そこは安心してください。
ボリュームに当たり外れあり
1品が既製品のため、ボリュームは1人前キッカリで多くはありません。ちょっと少ないかな?という日もありました。
クイックダイニングをおすすめする人・しない人
クイックダイニングは人気のコースですが、合う人合わない人もいます。
おすすめしない人
- 既製品が苦手な方
- 自分で全部作りたい方
- ボリュームが欲しい方
おすすめする人
- 料理する時間がない方
- 料理する気力がない方
- 洗い物や生ゴミを減らしたい方
- 1品くらいは自分で作りたい方
- おしゃれな料理を手軽に作りたい方
仕事や家事で忙しくて時間がなかったり、疲れて夕飯作りが億劫な方、心や頭に料理のことを考える余裕がない方におすすめです。
逆に、全て手料理でないと満足できない方や、既製品が苦手な方、ボリュームたっぷり食べたい方には向いていません。
もし、ちょっと違うかなと思った方は、他のコースもチェックしてみてください。
Q&A:クイックダイニングのよくある質問
ヨシケイのラビュクイックダイニング利用時によくある質問+αに回答します。
- 賞味期限は何日あるの?
- 到着日+2日です。クイックダイニング以外のコースも同様です。
- 頼みたい日だけでもいい??
- 欲しいときだけ1日単位で注文できます。(クイックダイニング以外のコースも同様です(プチママは1日では注文できない地域もあり))。
- 注文してからいつ届く??
- ヨシケイは前週の水曜の17:00が締め切りです。よって届くまで5~10日かかります(1番早い月曜なら5日後、土曜なら10日後)。
- 何時に届くの?指定はできる?
- 10時から17時の間に届きますが、時間指定はできません。一度、配達ルートが定まれば、毎日ほぼ同じくらいの時間帯に届きます。
- 不在時の受け取り方は?
- 不在時は保冷剤入りの保冷箱にて置き配になります(再配達はできません)。マンションの宅配ボックスに対応可能ですし、カギ付き安心留守番ボックスの無料レンタルも可能です。
- 支払い方法は?
- 支払い方法は、クレジットカード、口座振替(銀行・ゆうちょ)、現金、コンビニ払いなどがありますが、お住まいの地域のヨシケイによって利用できる決済方法が異なります。お試し時は基本的に現金、またはコンビニ払いになりますが、私のエリア(東京)においては、手続きが間に合えばクレジットカードでも可能でした。
- お試し後に勧誘されない?
- 地域や担当者によるとは思いますが、私が利用するヨシケイ東京では勧誘はまったくありませんでした。他の地域の口コミを見ても、勧誘があったのは昔のことで、現在はあってもアッサリとしたもののようです。
送料無料で1食350円
\半額お試しキャンペーン中/
ヨシケイLovyu公式サイトへ
↓その他の質問はこちらで↓
まとめ:どんなに疲れた日でも15分で夕飯に
この記事では、ヨシケイのラビュ(Lovyu)クイックダイニングの実際の体験レビューと利用者の口コミを交えて紹介しました。
クイックダイニングは、ほとんど頭を使うことなく、10~15分で夕飯2品が完成する、疲れたあなたにおすすめのミールキットでした。
完成済みの1品は既製品感があるものもありましたが、もう1品はしっかり美味しかったです。仕事や家事で疲れていても、ラクイックダイニングがあれば、夕飯が簡単に作れます。

夕飯作りがとっても気楽になりますよ
今ならお得なお試しキャンペーンも実施中なので、興味のある方はぜひ体験してみてください!
キャンペーンでヨシケイ クイックダイニングを体験してみよう
ラビュ クイックダイニングコースは1人1食350円でお試しできます。
本当に自分で作れるのか?おいしいのか?など、使用感が気になっている方は、まずは自分で体験してみるのがおすすめです。
↓私に届いたある日のセット↓
1人1食350円
送料無料で5日間お試し

スーパーで食材買うより安くてお得
お試しだけになっても大丈夫。ヨシケイは無理な勧誘もないのでお気軽に。
送料無料で1食350円
\半額お試しキャンペーン中/
ヨシケイLovyu公式サイトへ