ヨシケイとパルシステムのサービス内容をミールキットを中心に比較しました。
ヨシケイとパルシステムが気になるけ、どっちがいいんだろう?
- サービス内容の違いは?
- ミールキットはどっちがおいしいかな?
- 自分に合うのはどっちかな?
わたしは現在、ヨシケイとパルシステムはじめ、様々な食材宅配サービスのミールキットを利用しています。
ヨシケイとパルシステムに絞り、ミールキットを中心にサービス全体を比較してご紹介したいと思います。
サービス内容をよくチェックして、あなたの使いやすい食材宅配サービスを選んで下さいね。
ヨシケイ VS パルシステム 取り扱い商品を比較
まずは取り扱い商品を比較しました。
![]() | ![]() |
|
|
パルシステムは色んな食材が揃いますし、比較的スーパーマーケットのように利用できます(買えないものもあります)。
ヨシケイ VS パルシステム 利用方法を比較
利用方法を比較します。
配達エリアの違い
![]() | ![]() |
|
|
注文方法の違い
![]() | ![]() |
【定期便】 デフォルトが都度だが、相談すれば定期もお願いできる。 | 【定期便(通常カタログ会員)】
|
【デフォルトが都度】 ウェブサイト・アプリ・注文書・電話から注文 自分で注文しない限り届かない
| 【アプリ会員】*現在は新規利用出来ない
|
東京限定【指定便】*現在は新規利用出来ない
|
配達方法・配達日時の違い
ヨシケイさんもパルシステムさんも自社便なので、大体いつも同じ方が来てくれます。
私はインターホンでしか対応していませんが、どちらも感じよく対応していただいています。
とくにヨシケイさんは、マスクをしていても目元と声から笑顔がわかる感じで、とっても感じが良いです。
かなり気をつけないと、インタフォン越しで感じ良い印象をうけるほどにならないと思いますし、前の方も同じ様に感じがよかったので、うちの地域(ヨシケイ東京)は従業員教育がしっかりしているんではないかと思っています。
![]() | ![]() |
配達日 | |
---|---|
自分で選んで注文 | 指定不可 |
配達時間 | |
指定不可。ルートで回ってくるので毎回同じくらいの時間に届きます。 | 指定不可 |
ヨシケイ VS パルシステム 利用料金を比較
利用料金を比較します。
初期費用・会費を比較
![]() | ![]() |
入会金など | |
---|---|
なし | 出資金 1,000~2,000円(退会時に返金) |
年・月会費など | |
なし | 注文時に毎回、出資金増資 200円(退会時に返金。手続きすれば0円にする事も可能。 |
送料を比較
![]() | ![]() |
一律 無料 | 定期便 (通常カタログ会員) |
---|---|
手数料(週)198~220円
| |
(都度) アプリ会員 | |
注文時のみ手数料 165~198円(税込)
| |
(都度) 東京限定の指定便 | |
5,000円以上 無料 ~4,999円 330円(税込)
|
ヨシケイ VS パルシステム お届け状態の比較
お届け状態を比較します。
梱包箱の違い
パルシステムは確認していませんが、ヨシケイは回収した箱を毎回消毒しているそうです。
梱包状態の違い
ヨシケイ VS パルシステム ミールキットを比較
ミールキットの内容について、こちらの4点を比較したいと思います。
- 献立・メニューの違い
- 味・量の違い
- 野菜の状態
- 消費期限
献立・メニューの違い
どちらも家庭的なメニューですが、ヨシケイの方がスタンダードというか、和洋に関わらずちゃんとメニュー名がある昔ながらのお料理が多いです。
ヨシケイに比べると、パルシステムはママが上手くアレンジしたような創作的なお料理が多い印象です。
メニューレパートリーは断然ヨシケイの方が豊富です。
好き嫌いが多い方や、色んなお料理を楽しみたい方はヨシケイの方がいいと思いますが、普通の方はパルシステムの数でも問題ないと思います。
![]() | ![]() |
|
|
|
味・量の違い
![]() | ![]() |
|
|
野菜など食材の状態は?
![]() | ![]() |
【カットミール、キットde楽コース】
|
|
【その他のコース】
|
|
食材カット・下処理の状態は?
ヨシケイにもカットミールという具材がカットされているコースがありますが、カットミールコースの場合は痛みやすい葉物などは未カットで届きます。
調味料はついてくる?
![]() | ![]() |
自宅のものを利用 | カット済み【お料理セット】 |
ついてくる | |
未カット食材【3日分の時短ごはんセット】 | |
自宅のものを利用 |
消費期限はいつまで?
![]() | ![]() |
カットミール、キットde楽 届いた日~翌日 | カット済み【お料理セット】 届いた日~翌日 |
その他のコース 届いた日~翌日 (自己責任にはなりますが)スーパーで買ってきた食材と同じなので、実際はもう少し持ちます。 | 未カット食材【3日分の時短ごはんセット】 スーパーで買ってきた食材と同じなので、商品ごとに日数は異なります。 |
価格で比較
ヨシケイは家族人数が多いと割引になるので、注文するコースや家族の人数でも条件が変わりますが・・・
ヨシケイが配達料無料なのに対して、パルシステムは配達のない週まで手数料がかかるのを加味しても、気持ちパルシステムの方が安くなりそうです。
パルシステムは小さなお子さんがいると配達料無料なので、その場合はパルシステムの方がお安くつくと思います。
![]() | ![]() |
全体的印象 | |
---|---|
お安め~普通 | お安め |
中心価格帯(税込) | |
1,100~1,500円(2~3品×1日分) | 【お料理セット】 800~1000円(1品×1日分) 【3日分の時短ごはんセット】 3200~3,600円(3品×3日分) |
1人1食めやす(税込) | |
550~750円(2~3品) | 【お料理セット】 450円(1品) 【3日分の時短ごはんセット】 500円(3品) |
ヨシケイ VS パルシステム 安全性を比較
お子さんがいらっしゃる家庭では安全性も気になることかと思います。
他記事でも宅配食材の安全性について比較調査しました。

2社の比較ではパルシステムの方が断然安全性は高いですが、ヨシケイも一般的なスーパーマーケットで購入するよりかは安全性が高いです。
![]() | ![]() | |
野菜産地 | 国産中心(毎回、産地の記載あり) | 国産 |
肉産地 | 国産中心 | 国産 |
農薬使用 | 低減農薬(一般の1/2以下の特別栽培農産物) | 低減農薬(国基準の1/10) |
残留検査実施 | 記載なし | 残留農薬検査実施 |
放射能基準 | 国の基準 | 国の基準の1/10(一部食品に限り1/5~同程度) |
放射能検査 | 記載なし | 放射能検査実施(結果公表) |
添加物の使用基準 | 厚生労働省が認可(1,519物質)のうち有害と考えられる36品目使用不可 | 厚生労働省が認可(1,519物質)の25%を使用不可。 化学調味料不使用、有害添加物は不使用 |
遺伝子組み換え食物の使用基準 | 家畜飼料には不使用が謳ってあるが、その他はサイトに詳細なし。 | 不使用を目指しているがすべてには至っていない。カタログに遺伝子組換え表示あり。 |
参考までに他社のことも記載しておきます。安全性が高い順に並べるとこのようになりました。
ヨシケイ VS パルシステム メリット・デメリットで比較
ヨシケイとパルシステムのそれぞれメリット・デメリットも確認しておきましょう。
ヨシケイのメリット・デメリット
- 食材や日用品は販売していない
- カットされてないコースが多い
- 外国産食材や添加物も含まれる
- 時間指定は出来ない
- 土日は配達できない
- ライフスタイルに合わせて選べる
- メニューが豊富で飽きずに使える
- 全メニュー副菜付きで献立に悩まない
- 栄養士考案のバランスのよい献立
- 添加物使用を制限、国産中心
- ボリュームが他社より多め
- 手作りらしいおいしさキープ
- 毎日配達で賞味期限が気にならない
- 商品以外の費用不要でコスパが良い
- 送料無料で地方でも使いやすい
- 割引になる条件が豊富
- 置き配場所に柔軟に対応
- お試しは最大54%OFFで超お得
詳細&さらに多くのメリット・デメリットは」別記事で。
パルシステムのメリット・デメリット
デメリット
- 配達日時が選べないので置き配場所に悩む
- 締め切りが一週間前
- 注文しない週も手数料がかかる(カタログ会員のみ)
- 入会時に出資金がかかる(退会時に返金)
- 注文時に出資金の増資がある初期設定(ゼロに手続きできる&退会時に返金)
【キット】
- 賞味期限が短い
- 配達が週1なので毎日は使えない
メリット
- 安全性が高いから安心して食べさせられる
- 価格が手頃だから続けやすい
- 便利な時短商品が豊富だから家事が楽になる
- 日用品も揃うから買い物の回数が減らせる
- 定期登録できるから買い忘れしない
- 欲しいときだけ注文できる
- お届け予定時間が分刻みでわかる
- 回収箱だからダンボールのゴミが出ない
- テーマパークや映画のチケット、旅行なども会員価格
【キットなど】
- カット済みで超簡単
- 合わせ調味料付きで計量いらず
- 食材セットならコスパよい
- 副菜付きで献立に悩まない
- 手作り感あるおいしさ
ヨシケイ VS パルシステム お試しセット比較
ヨシケイもパルシステムもどちらもお得にお試し注文する事が可能ですが、パルシステムはミールキットのお試しはありません。
![]() | ![]() | ||
お試しセット名 コース名 |
|
| |
メニューは選べるか? | 好きな献立の週を選んで注文 | ミールキットは入らない | |
商品数 | 5日分 | 6~8品 | |
お試し価格 | 3,000~3,500円(税込) | 1,000円(税込) | |
定価目安 | 5,660~6,640円(税込)くらい | 2,000円(税込)相当 | |
得する金額目安 | 2,380~3,200円くらいお得 | 1,000円くらいお得 | |
送料 | 無料 | 無料 | |
日指定 | 注文週は選べるが、月~金で毎日届く | 指定不可 | |
時間指定 | 不可(毎日、同じくらいの時間帯になる) | 指定不可 |
*表のヨシケイは2人分の価格ですが、3人分、4人分でお試しも可能です。
ヨシケイ VS パルシステム まとめ
ヨシケイとパルシステムを様々な項目で違いを比較しました。
あなたにピッタリの食材宅配ミールキットを選ぶ参考になれば幸いです。
![]() | ![]() | ||||
▶置き配・宅配ボックス可能で無料でお届け | ▶置き配OK・宅配ボックスNG | ||||
詳細ページ | 詳細ページ | ||||
体験レビュー | 体験レビュー | ||||
公式 ![]() | 公式 ![]() |