食材宅配・ミールキット宅配の留守時の対応を徹底調査!
日中は不在が多いし、なかなか受け取れないんじゃないかと心配していませんか?

- 外出しちゃダメなの?
- 宅配ボックスは可能?
- 留守でも置いてくれるサービスはどれ?
実は、一人暮らしの私も、最初はそこがちょっと心配でした。
在宅勤務のときでも、ルートで回ってくる自社配送車だとピッタリ来ないし・・・ソワソワ待っているのが地味にイヤでした。

こんにちは!ミールキット愛好家あかり(@AkaririMail)です
この記事では、外出中の留守宅に荷物を置き配(留め置き)してくれるサービスと、置き場所などについてまとめました。
この記事を読むと、あなたの環境で使いやすい食材宅配・ミールキット宅配が見つかります。ぜひ参考にして下さいね。
不在でも届けてくれる食材宅配・ミールキット宅配
食材宅配の中には、外出中の留守宅でも荷物を置いていってくれるサービスもあります。荷物の置き場所に考えられるのはこの4つです。
食材宅配の置き配場所例
- 玄関付近(一番多い)
- マンション共有スペース(一般的)
- マンションの宅配ボックス(少ない)
- ガスメーターボックス(特殊)
マンションの宅配ボックス、ガスメーターボックスに対応しているサービスは少なく、基本的には玄関付近、マンションの共有スペースが一般的です。
玄関・共有場所に置き配するサービス
*らでぃっしゅぼーや自社便は特定地域のみ(その他の地域はヤマト便になるので置き配(留め置き)できません)

時間を決めて在宅するのが予想以上に面倒だったので、私は再配達より置き配(留め置き)の方が楽でした。
注意点
配送箱は1箱のサービスもありますが、多くは冷凍、冷蔵、常温など3~4箱くらいに分けられて届きます。
3~4箱もあるとかなり場所を要します。集合住宅だとマンションの規約などで置けない場合もあるので注意しましょう。
1箱で届くのはヨシケイ 、夕食ネット 、ワタミの宅食 だけです。
宅配ボックスに入れてくれるサービス
マンションの宅配ボックスに入れてくれるサービスもあります。玄関前まで配達員が入らなくていいのでオートロックマンションの方でも利用できる方法です。
ただし、こちらも対応しているサービスはわずかです。
多くのサービスは「食品だから」という理由で宅配ボックスには対応していませんが、そもそも温度帯に分けて4箱も届くようなサービスでは宅配ボックスに入らないというのもあります。
対応をしていないとされているサービスでも、個別相談したら対応してくれる可能性もあるかも?ですが、現実問題なかなか難しそうです。

私はオートロックマンションなので、宅配ボックスに入れてくれないサービスの場合はマンションの共有スペースに置いてもらっています。
他の居住者から苦情が来たら・・・とヒヤヒヤするので、留守のときは宅配ボックスにお願いできるサービスの方が心穏やかで使えています。
サービス側が共有スペースや宅配ボックスに置くことに対応していても、マンションの規約などで使用出来ない可能性もあるので注意しましょう。
ガスメーターボックスに置いてくれるサービス
宅配食材の中には、ガスメーターボックスに入れてくれるサービスがあります。
個人的には目からウロコの方法でビックリしましたが、当然?対応してくれるサービスは極わずかでこちらの2サービスです。
もしかしたら、同じく1箱で届くワタミの宅食 も、個別に相談すれば可能かもしれません。
置き配についてサービスごとに確認
留守時の置き場所や箱について、サービスごとにまとめました。。
おうちコープ
置き配場所 | 玄関付近、マンション共有スペース、(宅配ボックスは応相談) |
---|---|
日時指定 | 不可(固定曜日の凡その固定時間) |
配達業者 | 自社 |
配達エリア | 神奈川、静岡、山梨(※一部地域除く) |
おうちコープは、スーパーマーケット並みの価格で食材から日用品まで何でも揃う生協。ハウスクリーニングから冠婚葬祭まで暮らし全体が賄えます。安全基準は国に準じているもの、生協ならではの検査の信頼感。

ミールキットも取り扱いがある生協の食材宅配です
置き配時は、箱全体に「おうちカバー」をかけ「封印シール」で封印し、セキュリティにも配慮されています。
コープデリ
*指定日お届けコープは置き配不可
ウィークリーコープ デイリーコープ | |
---|---|
置き配場所 | 玄関付近、マンション共有スペースなど |
NG場所 | マンション宅配ボックス |
日時指定 | 不可(固定曜日の凡その固定時間) |
配達業者 | 自社 |
配達エリア | 千葉・埼玉・東京・茨城・栃木・群馬・長野・新潟(※一部地域除く) |
コープデリは、食材から日用品まで業界最多に何でも揃う生協。価格もスーパーマーケット並みで使いやすい。電気・ガスから冠婚葬祭まで暮らし全体が賄えます。安全基準は国に準じているもの、生協ならではの検査の信頼感。

ミールキットも取り扱いがある生協の食材宅配です

生活クラブ
置き配場所 | 玄関付近、マンション共有スペースなど |
---|---|
NG場所 | マンション宅配ボックス |
日時指定 | 不可(固定曜日の凡その固定時間) |
配達業者 | 自社 |
配達エリア | 北海道、青森、山形、福島、茨城、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、愛知、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫(、岩手、群馬、長野、静岡) |
生活クラブは、食の安全に強くこだわる生協で、検査数が業界トップの安心感。コープより品揃えは劣りますが、生協なので値段もそこまで高くなく使いやすいです。食の安全にこだわる方が最後に行き着くサービス。

ミールキットも取り扱いがある生協の食材宅配です
パルシステム
置き配場所 | 玄関付近、マンション共有スペースなど |
---|---|
NG場所 | マンション宅配ボックス |
日時指定 | 【カタログ会員】不可 【アプリ会員】時間指定だけ可能(固定曜日) 【パルシステム指定便(パルシステム東京限定)】日時指定可能 |
配達業者 | 自社 |
配達エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟(※一部地域除く) |
パルシステムは、有機・国産など食の安全にこだわる生協。食材から日用品まで品揃えもそこそこ豊富で、値段も手頃で使いやすい。電気やハウスクリーニングなど暮らし全般から、テーマパークや映画なども会員価格。

ミールキットも取り扱いがある生協の食材宅配です

ドライアイスとか保冷剤とか、たっぷり入ってくるので夜まで安心です。
夕食ネット
置き配場所 | 玄関付近、マンション共有スペース、マンション宅配ボックス、ガスメーターボックスなど |
---|---|
NG場所 | とくになし |
日時指定 | 日にちは選んで注文・時間は不可(凡その固定時間) |
配達業者 | 自社 |
配達エリア | 福島、埼玉、千葉、東京、神奈川、福井、静岡、滋賀、京都、 大阪、奈良、兵庫、岡山、広島、徳島、愛媛 (*一部区域外を除く) |
夕食ネットは、老舗の夕食宅配ヨシケイのセカンドライン。ヨシケイ本体との違いは業界最速ですぐ届くのが特徴。同じくお弁当・ミールキットを取り扱っていますが、ラインナップは本体より少ないです。

食材宅配ではないので、単品食材や日用品は注文できません


ヨシケイは色々と置き場を考えて対応してくれます。お留守になりそうなら相談してみて下さい。
ヨシケイ
置き配場所 | 玄関付近、マンション共有スペース、マンション宅配ボックス、ガスメーターボックスなど |
---|---|
NG場所 | とくになし |
日時指定 | 日にちは選んで注文・時間は不可(凡その固定時間) |
配達業者 | 自社 |
配達エリア | 全国(*一部区域を除く) |
ヨシケイは、全国50万世帯が利用する、お弁当・ミールキットが届く老舗の夕食宅配サービス。ライフスタイルに合わせて臨機応変に選べ、業界最多のラインナップと配達無料のコスパのよさで人気です。

食材宅配ではないので、単品食材や日用品は注文できません


ヨシケイは色々と置き場を考えて対応してくれるので、注文後にかかってくるお電話で相談してみて下さい
らでぃっしゅぼーや
置き配場所 | 玄関、マンション共有スペース |
---|---|
NG場所 | マンション宅配ボックス |
日時指定 | 不可(固定曜日の凡その固定時間) |
配達業者 | 自社(置き配以外ならヤマト便もある) |
配達エリア | 置き配可能なのは自社便で配達可能な、東京23区、神奈川、愛知、大阪、和歌山市、札幌市、および近郊地域。東京多摩地区、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、静岡、山梨、三重、岐阜、兵庫、京都、奈良、滋賀の市部、及び仙台市(*一部区域を除く)*置き配以外ならその他の地域の配達あり。 |
らでぃっしゅぼーやは、安全性と倫理性にこだわる食材宅配。カタログは百貨店のチラシみたいに特選感がある雰囲気で全体的に高級志向。品揃えという点では劣りますが、一品一品の品質がとてもよいです。

ミールキットも取り扱いがある生協の食材宅配です
もっと多くのサービス一覧から比較したい方はこちらから。
留守宅でも届けてくれる食材宅配まとめ
外出中の留守宅に置き配(留め置き)してくれる食材宅配サービスについて解説しました。
考えられる置き場所は
- 玄関付近(一番多い)
- マンションの共有スペース(一般的)
- マンションの宅配ボックス(少ない)
- ガスメーターボックス(特殊)
一軒家など配達スタッフさんが玄関まで入れる場合は、選択肢が沢山ありました。
オートロックマンションの人で共有スペースに置き場がない場合は、マンションの宅配ボックス対応可能なヨシケイかワタミの宅食(おうちコープは相談可)になります。
ここまで読んで、「置き配は無理そうだな・・・」という方は、日時指定ができる「ヤマト便」配送タイプのサービスにしましょう。
と言う方は、人気トップ2のヨシケイかオイシックスを検討してみて下さい。受け取り方だけでなくミールキットならこの2つが特に人気です。
置き場所がある方 ⇨ 配達無料でコスパがよい ヨシケイがおすすめ!小スペースで収まる1箱配送なので共有部分や宅配ボックスも利用しやすい。
置き場所が全くない方⇨ ヤマト便で日時指定・再配達で受け取れるオイシックスがおすすめ!

どちらもとてもよいサービスですが、実際の配達対応を自分で試してみてから決めるのがおすすめです。
どちらも、約半額で送料無料「おためしセット」が注文できるので、実際に自分の家庭で試してみるのもおすすめです。
気になった方は公式サイトで詳細をチェックしてみてね。
![]() | ![]() | ||||
*スキルアップはごく一部です。 | |||||
▶置き配・宅配ボックス可能で無料でお届け | ▶日時指定可・再配達可 | ||||
詳細ページ | 詳細ページ | ||||
体験レビュー | 体験レビュー | ||||
公式 ![]() | 公式 ![]() |