ファミリーにおすすめ食材宅配サービス!人気ミールキット比較ランキング
家族の人数が増えると、適当な食事にするわけにいかず、献立をちゃんと考えて、買い物に行って、時間をかけて料理するのは大変ですよね。
栄養バランスの整ったおいしい食事が、簡単に作れる宅配ミールキットは、とっても便利なのはわかるけど・・・。
- 大人数でも使いやすいのかな?
- かなり高くなってしまうんではないか?
- 子供が食べるのもあるかな?
など心配になりますよね。
わたしは複数の食材宅配サービスのミールキットを利用してきました。
このサイトでも、ミールキット13商品を色んな角度から比較しているので、他社のミールキットとの違いもそこそこ詳しいです。
今回は3人、4人以上のファミリーにおすすめのミールキットに絞ってランキングしてみました。
記事の後半では、ファミリー向けミールキットの選び方や注意点、また各サービスが何人分のミールキットがあるか?まとめました。
3人、4人~大家族におすすめ!ミールキットランキング
3人、4人以上のファミリーにおすすめのミールキットをランキングしました。
1位 人数が多い方がお得なヨシケイ
▶配達エリアは全国(※一部地域除く)
ヨシケイは2人用より3人用が安く、3人用より4人用の方が安く割引になる価格設定です。
本格的な料理から手抜き料理まで、献立レパートリー数ナンバーワン。
ライフスタイルや好みにあわせて沢山のコースがあるので、自分にあうコースが見つけやすいです。
メニューレパートリー |
---|
1週間最大で60メニュー |
調理時間めやす |
10~40分 |
何人分 |
(1人分)/2人分/3人分/4人分 |
1人1食めやす(税込) |
2品の場合 560~750円 |
2人分2~3品で税込920 ~1,810円くらいまで幅広くあります(まれに鰻3,660円などのメニューもある)。多くは2人分2品が中心で税込1,100~1,500円です。 |
メリット |
---|
|
デメリット |
|
関連ページ
>>お試し5日間体験レビュー
>>ミールキット全コースの体験談
>>安全性の詳細
サービスをもっと詳しくヨシケイ公式サイトへ

2位 小さなお子さんがいる家庭におすすめオイシックス
▶配達エリアは全国
オイシックスは2人分より3人分が安く、3人分より4人分(2人分×2)の方が安く割引になる価格設定です。
創作料理のような、おしゃれな献立が多く、共働き世帯の人気ナンバーワン。
子供向けメニューが充実しているのがオイシックスです。
ミールキットは、離乳食期~2歳くらいのお子さんと取り分けて食べられる ちびキッズ と、小さな子も喜ぶ献立シリーズの キッズOK があります。
メニューレパートリー |
---|
1週間20メニュー以上 |
調理時間めやす |
10~20分 |
何人分 |
2人分/3人分 |
1人1食めやす(税込) |
2品 650~900円 |
いわゆるミールキット「キットオイシックス」は、2品で 税込842円~2,808円(2人分)くらいまで幅広くありますが、中心価格は税込1,300~1,800円(2人分)です。1食づつのミールキット以外にレシピ付きの食材セット「ちゃんとオイシックス」(3品×3食)2人分で税込4,100円前後(1食1,370円(1人680円)前後)もあります。(3人分や5日分もあります) |
メリット |
---|
|
デメリット |
|
関連ページ
>> 子供向けミールキットランキング
>>お試し体験レビュー
>>キットオイシックス体験談
サービスをもっと詳しくオイシックス公式サイトへ

3位 こなれた価格でも安全性が高いパルシステム
▶配達エリアは東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟(※一部地域除く)
値段が高くなりすぎずに、比較的、安全性の高い食材が揃う。
ミールキット(料理セット)(2~3人分が多い)はとっても簡単。「料理セット」以外にも「3日分の時短ごはんセット」(2人分または3人分)や、みんなで食べられる常備菜が5~6種類できる「わが家の常備菜セット」などもある。
メニューレパートリー |
---|
1週間27メニュー (週替り) |
調理時間めやす |
10~15分 (一部~30分もあり) |
何人分 |
2人分/2~3人分/3人分 ごく一部で1~2人分/3~4人分表記あり |
1人1食めやす(税込) |
1品 450円 |
いわゆるミールキットの「お料理セット」(1品2~3人分)は598円(税込646円)~1,480(税込1,598円)くらいまで幅広くありますが、中心価格は税込800~1000円です。 1食づつのミールキット以外にレシピ付き食材「3日分の時短ごはんセット」1人1食あたり3品500円前後もあります。 |
メリット |
---|
|
デメリット |
|
4位 何でも買えるコープデリ
▶配達エリアは千葉・埼玉・東京・茨城・栃木・群馬・長野・新潟(※一部地域除く)
何でも買えるので、スーパーマーケットのように利用したい人におすすめ。
メニューレパートリー |
---|
1週間40メニューくらい(週替り) |
調理時間めやす |
5~20分 |
何人分 |
2人分/3人分 一部4人分表記もあり |
1人1食めやす(税込) |
1品 430円 2~3品 580円 |
1~3品2人分で 398円(税込430円)~1,490円(税込1,600円)くらいまで幅広くあり、1品750~970円(税込)、2~3品1,050~1,270円(税込)くらいが多いです。 |
メリット |
---|
|
デメリット |
|
関連ページ
>>お試し体験レビュー
>>ミールキット体験談
5位 何でも買えるおうちコープ
▶配達エリアは神奈川、静岡、山梨(※一部地域除く)
何でも買えるので、スーパーマーケットのように利用したい人におすすめ。
メニューレパートリー |
---|
1週間22メニューくらい(週替り) |
調理時間めやす |
10~20分 |
何人分 |
2人分/2~3人分 一部1~2人分表記あり |
1人1食めやす(税込) |
1品430円 |
1品2人分で 398円(税込430円)~1,180(税込1,274円)くらいまで幅広くあります。平均して830円くらいです。 |
メリット |
---|
|
デメリット |
|
サービスをもっと詳しく
ファミリー向けミールキットの選び方
ファミリーで使う場合は、どんな点に気をつけて選べばいいでしょうか?
- 赤ちゃんがいる家庭は日用品も買えるか?
- 子供向けの献立があるか?
- 食材の安全性は高いか?
- 制限食が必要な家族はいないか?
- 何人分があるか?
赤ちゃんがいる家庭は日用品も買えるか?
妊娠中や出産後は体がつらく、料理するのも、買い物するのも大変。ミールキット以外にオムツや粉ミルク、お米なども買えるサービスだと買い物の回数が減らせるので助かります。
子供向けの献立があるか?
小さなお子さんがいる家庭は、子どもたちが食べれるメニューがあるのか?サービスによっては、イベントメニューがあったり、味付けが子供向けに開発されているキットもあります。
詳しくはこちらの記事で。
食材の安全性は高いか?
とくに小さなお子さんがいるご家庭や、これから赤ちゃんが生まれるご家庭なら安全性も気になりますよね。
生活クラブ 、らでぃっしゅぼーや 、オイシックス、パルシステム あたりが安全性が高いです。
詳しくはこちらの記事で。
制限食が必要な家族はいないか?
ご両親など同居している場合、塩分や糖質、カロリーなどの制限食が必要な方はいませんか?
制限食専門のウェルネスダイニングの他、わんまいるや、ヨシケイには制限食があります。
詳しくはこちらの記事で。
何人分があるか?
多くのサービスでは2人分、3人分があります。
その他の対応していない人数は1人用、2人用、3人用を組み合わせて注文します。
人数 | 1人用 | 2人分 | 3人分 | 4人分 | 5人分 | 6人分 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
わんまいる、ウェルネスダイニングは1人分を必要数で注文出来ますが、冷凍パックがまとまって届くのであまり大人数で利用するには向いていません。
わんまいるはパパだけの朝ごはんとか、おつまみに1品プラスしようとかオプション的使い方に便利です。
テイスティーテーブルは日常使いのものではないので今回のランキングからが外れましたが、週末や特別な日などには大人数で使っても楽しめると思います。
ファミリー世帯でミールキットを利用するメリット
ファミリー世帯に限ったことではないですが、ミールキットを使うとこんなメリットがあります。
- 献立を考えなくて良い。
- 栄養バランスが整っている。
- 買い物行く時間、作る時間が短縮されて自分の時間が出来た。
- 無駄な食材が出て腐らせることがなくなった。
- ストックしないので冷蔵庫が整理しやすくなった。
- 生ゴミが減った。

ご家庭によってはパパが作ってくれるようになった!とか上のお姉ちゃんが作ってくれてる!とか、予想以上の効果がでる家庭もあります。
まとめ
ファミリー世帯におすすめのミールキットランキングをまとめました。

悩んだ場合は、家族人数が多い方が割引率が高いヨシケイかオイシックスを検討してみてください。
ヨシケイとオイシックスは、はじめて利用される方のみ約半額で価格でお試し注文出来ます。
人気トップのこの2つなら、どちらを選んでも大きな失敗はないと思います。
実際に使い心地を試してみて、わが家に合うサービスを選びましょう。
その日の必要量だけ届くので、冷蔵庫のスペースも占領しません。
✔家事を時短したい方
✔買い物・料理が辛い方
✔塩分、糖質制限したい方
✔料理上手になりたい方
✔出来合い感のある味は苦手な方
✔外食のようなものが食べたい方
✔レトルトタイプが欲しい方
✔お弁当も欲しい方

忙しくても、ちゃんとした手料理を家族に食べてもらいたい!すべてのママにおすすめです。


✔妊娠中・産後で買い物・調理が辛い方
✔小さいお子さんがいる家庭
✔安全性が気になる方
✔お洒落な家庭料理が好きな方
✔おいしい野菜が食べたい方

忙しくても簡単においしい手料理を家族に食べてもらいたいすべてのママにおすすめです。

![]() ![]() | ![]() ![]() | ||||
▶置き配・宅配ボックス可能で無料でお届け | ▶日時指定可・再配達可 | ||||
詳細ページ | 詳細ページ | ||||
体験レビュー | 体験レビュー | ||||
公式![]() | 公式![]() |